鹿島、カシマスタジアムに大型映像装置新設と発表…両ゴール裏に
鹿島アントラーズは20日、本拠地の茨城県立カシマサッカースタジアムにおいて、大型映像装置を導入することが決まったと発表した。
鹿島はカシマスタジアムの指定管理者を担当している。今回の発表によると「北側、南側の両ゴール裏2階スタンドに最新鋭のビックスクリーンを新設」するという。試合時にはは大型映像操作室と連携し、スーパースローカメラを活用した中継映像のリプレイを映し出すなど、スタジアム来場者に多彩な映像を提供していくと伝えられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00554071-soccerk-socc
スタジアム大型映像装置新設のお知らせ
鹿島アントラーズが指定管理を担っている、茨城県立カシマサッカースタジアムにおいて、大型映像装置を導入することとなりましたのでお知らせします。
北側、南側の両ゴール裏2階スタンドに最新鋭のビックスクリーンを新設いたします。試合時には大型映像操作室と連携し、スーパースローカメラを活用した中継映像のリプレーを映し出すなど、スタジアム来場者に多彩な映像を提供していきます
■導入時期
ホーム側(南側)ゴール裏の大型映像装置につきましては、AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ第1節(蔚山現代FC戦)より使用開始いたします。また、アウェイ側(北側)ゴール裏につきましては、4月頃の使用開始を予定しております。工事完了までの間、ご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
■ホーム・ビジターサイドの入れ替えについて
昨年10月にご案内のとおり2017年シーズンより大型映像装置が新設されることを受け、試合時における来場者の利便性と安全性向上のため、ホーム側サポーター席とビジター側サポーター席、およびホーム・アウェイベンチの入れ替えを実施いたします。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/58661
ACL、浦和と鹿島が最終調整 21日開幕
浦和は敵地でのウェスタンシドニー(豪)戦に向け、試合会場で汗を流した。10年ぶりのアジア制覇を狙うペトロビッチ監督は「勝利をつかみ取るために来た」と強気に話した。
鹿島はホームでの蔚山(韓国)戦に備え冒頭以外を非公開として練習した。石井監督は「今年は取るという意気込みで臨んでいる」と決意を込めた。
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2017022001001648.html
【2/21 蔚山戦】#ACL2017 #antlers #kashima 明日より最新鋭のビックスクリーンがホーム側(南側)ゴール裏で使用されます。
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) 2017年2月20日
詳しくは:https://t.co/y65cF1dkQW pic.twitter.com/TzyREKpF6n
【2/21 蔚山戦】#ACL2017 #antlers #kashima 今季より北・南スタンドが入れ替えとなりますが、明日は大会規定によりベンチ位置は北側がアントラーズベンチ、南側がビジターチームベンチとなります。
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) 2017年2月20日
詳しくは:https://t.co/ccZNYwPum4 pic.twitter.com/yFVQTdpaPB
北側の大型ビジョンだけ新しく設置して南側の大型ビジョンは既存の大型ビジョンを引き続き使用するのかと思っていたけど、北側も南側も最新の大型ビジョンを設置するみたいですね。すごいな‥。カシマスタジアムの雰囲気がかなり変わりますね。#antlers pic.twitter.com/dOv6qCdu5p
— 森 裕紀 (@hm102) 2017年2月20日
これはいいと思う。
— ふなじろう (@funajirodayo) 2017年2月20日
スタジアムはエンターテイメント空間だからな。 / 鹿島、カシマスタジアムに大型映像装置新設と発表…両ゴール裏に (サッカーキング)https://t.co/06JGV5SQnZ #NewsPicks
サッカーキング:鹿島、カシマスタジアムに大型映像装置新設と発表…両ゴール裏に - 毎日新聞 https://t.co/hHKG7nEHP2
— てずか (@yuta1826) 2017年2月20日
とても行きたい
今シーズンこそはホーム戦いこ
2002年ワールドカップ前から使用しているカシマスタジアムの大型ビジョンは写真に写らない液晶のビジョンだったから、カメラでも撮影出来る新しいビジョンになるのは嬉しい。 pic.twitter.com/PsiID2BhPx
— 森 裕紀 (@hm102) 2017年2月20日
カシマスタジアムは行くのが大変ですが、コンパクトで良いスタジアムだと思います。そこに大型映像装置が加わると、より空間内での熱気が増すと思います。サポーターの熱い声援にプラスして、映像でスタジアムが...https://t.co/p79sX2TwEa #NewsPicks
— 金子剛士 (@2004Take) 2017年2月20日
カシマスタジアムさん
— よにー (@ypgtcpijtjd) 2017年2月20日
大型スクリーンもいいけど
雨漏り直してください
今年からのカシマスタジアムは
— alexa (@alexatwtw) 2017年2月18日
改修があって、ホームとアウエーが
逆転してるんで、注意です。 pic.twitter.com/H7YoQqqftt
明日はACLの初戦、、、現地応援したいが、仕事なので。
— しゃの@堀江市民 (@chano254) 2017年2月20日
身はこっちだけど、心はカシマスタジアム!!(  ̄▽ ̄)ノ
明日はカシスタいくぜ~
— ゆうとん (@caho0917) 2017年2月20日
クリスマス以来だ。#鹿島が勝つ#antlers
明日の希望スタメン#アントラーズ#ACL初戦#勝つ鹿ない pic.twitter.com/Z40MjOsTAK
— しょーご。鹿 (@Qij1SIBA055ant) 2017年2月20日
#勝つ鹿ない
— イマサ【 #青い作業着 #非公式 】 (@imasa2188) 2017年2月18日
=2012年残留争い真っ只中に作成のタグ!!
『残り2試合、勝つ!!そして残った!!』
また、2013年も2014年も最終節まで優勝争い、2015年石井監督、2016年も、2017年もこのタグ使いまーす。 pic.twitter.com/OlIXt7J93b
明日の天気は、雨具の必要なし。
— 【ともに・つなぐ】Runes(ルーン) (@fightantlers) 2017年2月20日
ただし、防寒対策は必要。
・・・らしい。#ACL2017 #antlers #鹿族 #つなぐ #ともに pic.twitter.com/uJp71eWN9P
カシマスタジアムへ皆で行こう!この雰囲気をつくろう!!#カシマスタジアム おいでー!!
— カシマスタジアムへ行こう!! (@Kashisuta_Go) 2017年2月19日
pic.twitter.com/ryBhfDYvnC
ホームタウン感謝祭・無料ご招待WEB受付 https://t.co/Ao9VuLiLJa #antlers
— 鹿島のしか (@kashimasika) 2017年2月20日
悲願のACL制覇に向けて、重要な1戦目蔚山現代戦が明日行われます。
ホームタウンの皆さん、是非カシマスタジアムへ!#鹿嶋 #神栖 #潮来 #行方 #鉾田 pic.twitter.com/kI2f6U4nav
【2/21 蔚山戦】#ACL2017 #antlers #kashima 明日はファンクラブ入会キャンペーンも実施いたします!非売品ポスターをプレゼントいたしますので、この機会にぜひ!
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) 2017年2月20日
詳しくは:https://t.co/g4VPcLXwb8 pic.twitter.com/AqZywvUzkZ
【2/21 蔚山戦】#ACL2017 #antlers #kashima 今度は中田C.R.Oが初戦の重要性を解説してくれました。フルバージョンはFREAKS+に掲載しておりますので、そちらもぜひご覧ください!
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) 2017年2月20日
FREAKS+:https://t.co/ypkl2FK3bx pic.twitter.com/DliaAmshB8


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント