キング・カズの真実。勝つために起用する指揮官。50歳現役もまだ通過点
日本サッカー界の歴史に、未来永劫に語り継がれる1ページが刻まれた。26日のJ2開幕戦。この日50回目の誕生日を迎えた横浜FCのFW三浦知良は、松本山雅FC戦で先発出場を果たし、史上初となる「50歳のJリーガー」になった。観戦に訪れた初代チェアマンの川淵三郎・日本サッカー協会最高顧問、横浜FCの中田仁司監督、そして決勝点をあげた25歳のMF野村直輝の言葉を通して、伝説を刻み続けるキング・カズの真実と50歳にして現役でプレーする価値を追った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170228-00010014-footballc-socc
「僕はチームのなかの駒の一人として見ています」(中田仁司監督)
自らの言葉を介して強調したフォア・ザ・チームの精神、50歳になっても変わることのない献身的な姿勢こそが、中田仁司監督をしてスタメンにカズの名前を書き込ませる理由でもある。
「カズがレジェンドあることは確かですけど、一方でプロ中のプロでもあるからこそ、僕はチームのなかの駒の一人として見ています。だって、若い選手たちがカズを抜けないんですから。若い選手が勝っているのは、肌の艶のよさだけかな。若手は何をやっているんだ、となりますよね。
ただ、皆さんもおわかりのように50歳ですから、リーグ戦で全42試合、すべてでスタメンとして出られるかと言ったらそれは無理です。なので、カズのコンディションがいい時期に、その力を発揮できるような使い方をする。僕が監督を引き受けてからは、ずっとそういう方針を貫いてきました」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170228-00010014-footballc-socc
50歳カズ、開幕戦白星に貢献「誕生日プレゼントしてくれた」サポーター、仲間に感謝
J2横浜FCのFW三浦知良が50歳の誕生日を迎えた26日、J2開幕戦となるホームの松本戦で先発出場。最年長記録を更新し、50代初のJリーグ公式戦出場を果たした。神戸時代の2005年以来12年ぶりの開幕ゴールはならなかったが、1―0で勝利に貢献した。
試合後、決勝点を決めたMF野村とインタビューを受けたカズは「横浜のサポーターを含め選手、スタッフが一丸となっての勝利。僕の誕生日にプレゼントしてくれた。本当にありがとうございます」と笑顔。
ニッパツ三ツ沢球技場には13244人が集まり、横浜FC主催試合で同会場でのJ2最多動員記録を更新。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/02/26/kiji/20170226s00002180172000c.html
©J.LEAGUE PHOTOS
©J.LEAGUE PHOTOS
✔ #Jリーグ ハイライト動画
— Jリーグ (@J_League) 2017年2月27日
明治安田J2 第1節
# 横浜FC - #松本山雅FC
2月26日(日)
50歳・三浦知が出場記録更新の横浜FC、野村のファインゴールで松本に完勝https://t.co/dqUn0wAD0S pic.twitter.com/sKhuO3Ynux
42歳デルピエロ、さん付けでカズ称賛「健闘祈る」
J2横浜FCのFWカズ(三浦知良)が、Jリーグ史上初めて50歳で試合に出場した開幕の松本山雅FC戦から一夜明けた27日、祝福ムードから臨戦態勢へ切り替えた。
カズの快挙を世界中のメディアが報じる中、イタリアのレジェンドで元同国代表FWで、42歳のデルピエロも称賛した。自身のブログ(日本語版)で“先輩”の偉業に「決して消える事の無いサッカーへの情熱、そしてそれはまだまだ続く…。カズさんお誕生日おめでとう! 健闘を祈っています!」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1785155.html
横浜FCが松本をニッパツに迎えての開幕戦はチケット完売となりました!https://t.co/y9UFr4EURd #yokohamafc #yamaga pic.twitter.com/0c5wvoxRED
— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) 2017年2月26日
【明治安田J2 順位表】2/26(日) 終了時点 1位長崎(3点)、2位名古屋(3点)、3位山形(3点)、3位熊本(3点)、3位大分(3点)、6位千葉(3点)、6位横浜FC(3点)、6位湘南(3点)#Jリーグ https://t.co/X4UzcOwHuA pic.twitter.com/LNsyOYUJXo
— Jリーグ (@J_League) 2017年2月26日
開幕戦勝利!
— Shogo Nishikawa (@shogo701) 2017年2月26日
みんなで勝ち取った勝ち点3✌
三ツ沢も最高の雰囲気でした^_^
カズさん、誕生日おめでとうございます#三浦知良 #キングカズ #横浜FC
さすが、キング #横浜FC pic.twitter.com/HNmGjjaAAD
— S.NODDY (@noddy_san) 2017年2月27日
横浜FCと松本山雅の練習試合を見に横浜へ♪
— ひとみん♪ (@hitomin_zz) 2017年2月27日
今カズ様がお帰りになったけど、素敵すぎる‼︎爽やかすぎる‼︎かっこよすぎる‼︎オーラが違う(♡´꒳`*) キング‼︎
昨日の横浜FCと松本山雅FCの試合、当然大注目はカズー!開幕スタメンはお誕生日50歳だから話題作りとかではなく、まさにカズ自身のたゆまぬ努力の結果。あの姿をこれからもいつまでも見続けたいと心から思った
— ちょうしママ(ON THE ROAD) (@ekanji1) 2017年2月27日
7面。やっぱりキングカズですね!J2開幕戦の昨日に50歳の誕生日を迎えた、横浜FCの三浦知良選手。日本のサッカー、世界の日本人サッカー選手に対する認識を大きく変えたレジェンド。まだ「伸びしろはある」と断言!今年もどんな夢を描いてくれるのでしょう!昨日は横浜FCも勝利で飾りました! pic.twitter.com/DU8ss1f7cn
— レノファろーちゃん (@Akagi_Akikuni) 2017年2月27日
横浜FC 結構恐ろしい!前半15分までハイボールのロングボール使ってイバに競らせるしかやってなかったのに、ハイボールしかこないと思わせておいて、いきなりショートパス繋いだと思ったらその一回のショートパス繋ぎで点取ってる。その後も多彩な攻撃パターン使って、相手に絞らせない攻撃してる
— べろん (@beron1980) 2017年2月27日
横浜FC の監督恐い、、なかなかの策士。イバを直接使わなくてもイバが活きる使い方出来てる。
— べろん (@beron1980) 2017年2月27日
しかし三島、宮坂投入後、戦術縦ポンするかと思ったら殆ど縦ポンできないとは… これも横浜FCの守備を褒めるしかない こぼれ球へのチェックスピードは横浜FCのが上だったなぁ〜
— ぽんりす (@garwish_satawin) 2017年2月27日
J2開幕戦。
— 佐藤謙介 (@kensuke07330119) 2017年2月26日
勝利することができました✌
応援ありがとうございました✴
引き続きよろしくお願いします(^-^)
そして今日はカズさんの50歳の誕生日!!
1人のファンとして写真とらせていただきました
#横浜FC#50歳#三浦知良#開幕戦#誕生日#キングカズ#サッカージャンキー pic.twitter.com/InuLLciWRw
本日の開幕戦は野村選手のゴールで1-0で勝利しました!
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2017年2月26日
次回ホームゲームは3/12(日)15時~ザスパクサツ群馬戦となります。
スタジアムで熱い声援をよろしくお願い致します!
本日のハイライトはこちらからhttps://t.co/JHzzaDAXxu#yokohamafc


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント