家庭の事情で急きょ…「本当に申し訳ない」福岡MFダニルソンが退団&帰国
アビスパ福岡は29日、MFダニルソン(30)が家庭の事情により急きょクラブを退団し、コロンビアへ帰国することを発表した。なお、帰国便については、本人の希望もあって公表は差し控えるとしている。
ダニルソンは2016年に名古屋から福岡に加入し、今季はJ2リーグ戦3試合に出場。クラブ公式サイトを通じ、「1年でのJ1復帰を目指している中、チームを離れることはとても心残りで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、コロンビアにJ1復帰のニュースが届く日を楽しみにしています」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-01640307-gekisaka-socc
ダニルソン選手 退団および帰国のお知らせ
アビスパ福岡所属のダニルソン選手が、急きょ家庭の事情によりクラブを退団し、コロンビアへ帰国することとなりましたのでお知らせいたします。帰国便については、本人の希望もあり公表を差し控えさせていただきます。
MF6ダニルソン(DANILSON)選手
- 【生年月日】 1986年9月6日(30歳)
- 【身長/体重】 186cm/86kg
- 【出身地】 コロンビア
- 【経 歴】
インディペンディエンテ・メデジン(コロンビア) ⇒ コンサドーレ札幌 ⇒ 名古屋グランパス⇒アビスパ福岡
https://www.avispa.co.jp/news/post-11341
ダニルソン選手 退団および帰国のお知らせ https://t.co/oFU1p6uiHo
— アビスパ福岡 (@AvispaF) 2017年5月29日
家庭の事情で急きょ…「本当に申し訳ない」福岡MFダニルソンが退団&帰国 https://t.co/p8aMXuQEbW #gekisaka #jleague pic.twitter.com/kLeuIhLgKP
— ゲキサカ (@gekisaka) 2017年5月29日
ダニルソンがアビスパ福岡を退団。
— アブラモビッチ (@oowada9) 2017年5月29日
えっ⁉
何で‥⁉
ダニルソンが家庭の事情で退団、帰国ですと、寂しいなぁ。
— NAL / ナルサワトモアキ (@wastedays) 2017年5月29日
/ダニルソン選手 退団および帰国のお知らせ | アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website https://t.co/ck2BfY2OhI
なにー!!
— みや@グラ応援 (@miyasan3_2) 2017年5月29日
家庭の事情で急きょ…「本当に申し訳ない」福岡MFダニルソンが退団&帰国 | ゲキサカhttps://t.co/wLcdT5meQ9 #gekisaka
ダニルソン家庭の事情で退団かぁ
— ジーザスター (@Jesustar13) 2017年5月29日
怪我に祟られたアビスパでの1年半だったけど、出場した試合では中盤にダニがいるだけで本当に心強かったし、実際フィジカル勝負では無敵だった
今シーズンは外国人枠ウェリ、ポッピ、ジウシーニョもいてなかなか難しい状況だったけども寂しくなるな pic.twitter.com/nWL1AUsATy
えっ!!ダニルソンなんでアビスパ退団なん??(^。^;)中東からオファー??#Jリーグ
— maro274ひよっこ (@IMaro274) 2017年5月29日
ダニルソン退団かぁ。
— 茶々@闘蜂 (@Avigri2012_toho) 2017年5月29日
・゜・(ノД`)・゜・。
家庭の事情ではしかたがないかな。あの無双をもう一度見たかったな。コロンビアに帰ってもお元気で〜(つД`)ノ
ダニルソンはとにかく名古屋時代から一対一に強かった印象。アビスパ福岡はピンチかも。 https://t.co/XlL98hQLQg
— バロック (@masano1409) 2017年5月29日
ダニルソン選手退団ですか・・・。
— 一生コンサドーレ (@consadou) 2017年5月29日
いつか札幌ドームに来るのを楽しみにしてたのになぁ。#consadole
ダニルソン帰国かよ。俺大好きなボランチだったんだけどなあ。あの屈強な体でガツンと当たってボールむしり取るのが正統派ボランチって感じで好きだったわ。アルセウとかレオシルバとかも好きだけど
— kyankyan (@kyankyan414) 2017年5月29日
さようならダニルソン 2010年の名古屋 J1リーグ制覇に貢献してくれた事は忘れない( ;∀;)>RT
— 番人(1マークと4コーナー掛け持ち) (@1makubannin) 2017年5月29日
外国人枠の問題でなかなか出番無かったとはいえ、ダニルソン抜けたら夏場のボランチのやりくりが
— カッチャン (@katchan0840) 2017年5月29日
ダニありがとう。
— 道優彩 loves 名古屋グランパス (@dao_you_cai) 2017年5月29日
時として目を覆いたくなるような荒いプレーもあったけど、苦しい時チームを支えてくれた事忘れないよ!
ダニルソン♪ダニルソン♪ダニルソン♪https://t.co/mPR25pssxv
ゴル裏でダニルソンのお国のコロンビア国旗をいつも掲げていたお兄ちゃんの心情お察しします・・・(/´△`\)
— リリー (@fukusiyalily) 2017年5月29日
ケネディ、マギヌン、ブルゾ、ダニルソンという優勝時の外国籍メンバーが全員Jリーグからいなくなってしまった。
— ポンP (@recogramp) 2017年5月29日
さみしす。
みんなスタジアム遊びにこないかな。
ダニルソン選手 退団および帰国のお知らせ https://t.co/noNNRvZo4i 個人的にはJリーグの外国人ボランチではレオシルバと双璧を為す選手だと思う。彼がいたからこそ、名古屋はJ1制覇を成し遂げられた。お疲れ様でした。またいつか指導者としてJで見られる日を!!
— けいいち (@outside_k1) 2017年5月29日
ダニルソン。
— nom.avi (@nom_avi96) 2017年5月29日
コンディション良いときのプレーをもう一度見たかった。さようなら。ありがとう。
ダニルソンありがとう…
— にーまんデフォー(25) (@defoe422508) 2017年5月29日
レプユニは一生の宝です。


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント