
横浜FC、ユース2選手が来季トップへ…GK大内一生とMF安永玲央が昇格
横浜FCは11月1日、ユースに所属するGK大内一生とMF安永玲央の来季トップチーム昇格を発表した。
ジュニアユースから横浜FCでプレーする大内はイタリア出身で、身長184センチ・体重79キロという大柄のGKだ。横浜FCは同選手について「堅実な守備とフィード力のあるゴールキーパー」と説明している。
一方、安永は東京都出身。身長177センチ・体重72キロという体格の持ち主で、2016年に川崎フロンターレU-15から横浜FCユースへ加入した。横浜FCは同選手について「右足のキックを武器に展開力のあるミッドフィルダー」と説明している。
SOCCER KING:11/1(木)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20181101/856553.html?cx_cat=page1
横浜FCユース GK大内一生選手・MF安永玲央選手 トップチーム昇格内定のお知らせ
横浜FCでは、2019シーズンの新戦力として、横浜FCユース所属GK大内一生(おおうちいっせい)選手(18)、MF安永玲央(やすながれお)選手(17)の二選手が、トップチームに昇格することが内定いたしましたのでお知らせいたします。

大内 一生(Issei OUCHI)選手
- 生年月日 2000年9月8日 18歳
- ポジション GK
- 出身地 イタリア
- 身長/体重 184cm/79kg
- チーム歴
2010~2013年 キンダー善光SC(港区立笄小学校)
2013~2016年 横浜FCジュニアユース(港区立高陵中学校)
2016~ 横浜FCジュニアユース(日出高等学校) - 特徴
堅実な守備とフィード力のあるゴールキーパー - 大内一生選手コメント
「この度、横浜FCでプロとしてのキャリアを始められることを嬉しく思います。今まで関わって来てくださった方々への感謝の気持ちを忘れずに、素晴らしいプロサッカー選手になります。また、横浜FCの目標達成の為に精一杯頑張っていきます。応援よろしくお願いします。」

安永 玲央(Reo YASUNAGA)選手
- 生年月日 2000年11月19日 17歳
- ポジション MF
- 出身地 東京都
- 身長/体重 177cm/72kg
- チーム歴
2009~2013年 やはたFC(田園調布小学校)
2013~2016年 川崎フロンターレU-15(田園調布中学校)
2016~ 横浜FCユース(目黒学院高校)
※横浜FCサッカースクール(アドヴァンス東戸塚校)出身 - 特徴
右足のキックを武器に展開力のあるミッドフィルダー - 安永玲央選手コメント
「幼い頃からの夢であったサッカー選手になるということが、横浜FCで叶えられた事を大変うれしく思います。
そして今まで支えてくれた両親、また関わってくださった方々に感謝の気持ちを忘れず、1日でも早く三ツ沢のピッチに立てるように日々精進して参ります。応援よろしくお願いします。」
横浜FC公式:
https://www.yokohamafc.com/2018/11/01/63097
プレビュー:横浜FCvs大分トリニータ 明治安田生命J2リーグ 第40節
横浜FC、ユース2選手が来季トップへ…GK大内一生とMF安永玲央が昇格 - サッカーキング https://t.co/1OmmK5sB0b #yokohamafc #jleague #横浜FC
— 横浜FC bot (非公式) (@yokohamafcbot) 2018年11月1日
【公式】横浜FC、ユースのGK大内一生とMF安永玲央の来季トップ昇格内定を発表!https://t.co/RdtuFnLiiY
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) 2018年11月1日
◆#大内一生
堅実な守備とフィード力のあるゴールキーパー
◆#安永玲央
右足のキックを武器に展開力のあるミッドフィルダー#横浜FC #Jリーグ #超WS国内移籍 pic.twitter.com/iNxO0b4fKo
【大内一生選手トップチーム昇格内定】
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2018年11月1日
横浜FCユース所属 #大内一生 選手のトップチーム昇格が内定しました。
「年齢に関係なく、ポジションを奪って、1日でも早く三ツ沢のピッチに立てるように頑張ります!」とコメントしてくれました。#HAMABLUE #HAMAPRIDE#横浜FC #大内一生 pic.twitter.com/buEHjFFUWP
【安永玲央選手トップチーム昇格内定】
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2018年11月1日
横浜FCユース所属 #安永玲央 選手のトップチーム昇格が内定しました。
「少しでも早く三ツ沢でデビューして、皆さんに僕のプレーを見てもらえるように頑張ります!」とコメントしてくれました。#HAMABLUE #HAMAPRIDE#横浜FC #安永玲央 pic.twitter.com/09C6km8fM5
おおお!!!!!!!!!!! https://t.co/tdKdOWxhhw
— 狸 (@tenka_tanuki) 2018年11月1日
ようやく発表された!2人とも頑張ってー!https://t.co/L3WFpo9aeC
— へな20 (@hena20) 2018年11月1日
横浜FCユース GK大内一生選手・MF安永玲央選手 トップチーム昇格内定のお知らせ | 横浜FCオフィシャルホームページ
— ドンクジラ (@tshireikan) 2018年11月1日
いいね https://t.co/gMTZUg4dRE
苗字を見てびっくりしたがやはりあの人の息子。
— ほいっしゅ。呟きも勇猛果敢 (@ShigeYarn) 2018年11月1日
横浜FC、ユース2選手が来季トップへ…GK大内一生とMF安永玲央が昇格(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース https://t.co/ystp1kZdeY @YahooNewsTopics
大内く~ん
— ちいか (@chiika_fct18) 2018年11月1日
おめでとう✨✨https://t.co/D3FUPIJmfT
横浜FCユースのGKあがるのか、あの子凄かったしなぁ。
— ひろ (@buru_AntLIFE) 2018年11月1日
おおー!大内くん、安永くん、これからもよろしくねー!
— 菊地 志保 (@shiho0106) 2018年11月1日
横浜FCユース GK大内一生選手・MF安永玲央選手 トップチーム昇格内定のお知らせ | 横浜FCオフィシャルホームページ https://t.co/VlOIqP3DP8
— おぶりそ (@obrizon) 2018年11月1日
お。玲央くんもか。
西麻布の小学校に、田園調布の小学校 裕福な、お家出身なのね。#横浜FC #yokohamafchttps://t.co/rkwzfopWTQ
— TOTO (@boxingcool93) 2018年11月1日
そして、今日のFoot!を見て、玲央くんの父が安永総太郎氏だと初めて知りました…。確かに似てるね…お顔…
— maiko (@mfjm012) 2018年10月18日
安永玲央選手。練習のシュートがジェフ観客席の男の子に直撃してしまったのだけど、すぐに観客席へ近付いてきて大丈夫か確認していましたね。男の子本人はそれに気付かなかったんだけど周囲がOK出したのを見て頭を下げていました。めっちゃ好青年。今後の活躍に期待です。 pic.twitter.com/q9AIr85JZv
— たけちん (@xcdjebel) 2018年9月23日
挨拶に来た横浜FCの安永玲央にSC相模原の川口能活がめっちゃ笑顔で頭ポンポンしてたのが微笑ましかった(川口能活にとっては高校の後輩で相模原前監督の息子)
— m_hideshi (@m_hideshi) 2018年9月24日
GKサブはユース1年時から3年続けての2種登録となった大内一生選手。
— NAO (@naofff) 2018年4月8日
ユースは同日県リーグの開幕でしたが、GKエマージェンシーもあり、大内くんがベンチ入りとなりました。
昨季に続き、プロの試合でベンチ入りすることは大きな経験になるはず。
成長していく姿を見るのが楽しみなのです。 pic.twitter.com/VEwdNlqxMT
今日行われた法政二高vs横浜FCユースの試合から、2種登録されている
— NAO (@naofff) 2018年4月15日
GK 大内一生選手
MF 安永玲央選手
FW 斉藤光毅選手
の写真を。
果たしてトップデビュー(大内選手はベンチ入り済)はあるのか、育成リーグでの出番はあるのか。
これからが楽しみですね。 pic.twitter.com/rByxkj4e1r
横浜FCも若いのがどんどん引っ張っていかないと未来が危ないからな
— 大〇煮 おきなわマラソン&宜野座 (@baebaka) 2018年11月1日
W斎藤に続いて頑張って欲しい
#横浜FC の #戸島章 選手のゴールが選出されました!@DAZN_JPN #横浜FC https://t.co/KicgciAOJN
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2018年10月29日
今年もやります❗️
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2018年10月31日
最終戦のアウェイツアー‼️
最終戦の甲府戦を、ウッチーと一緒に行きましょう❗️
詳細は⤵︎https://t.co/QVN1Oo0ohD#yokohamafc #アウェイツアー #最終戦を生観戦 #ウッチーと一緒
カズが横浜FCの練習場でブラジルのテレビの取材を受ける#TOKYO2020 https://t.co/gpzZ0Cox6d @YouTubeさんから
— 熊川 勉 (@kumakumarand) 2018年11月1日
ウッチーさん、今週もありがとうございました!#847ene #ハマブルータイム#fmyokohama #横浜FC https://t.co/0exbNAfglt
— FMヨコハマ 「E-ne!」 (@ene_staff) 2018年11月1日
【応援メッセージフラッグ】#立花歩夢 選手に応援メッセージフラッグをお届けしました。相変わらず立花選手元気です!1日でも早くピッチでプレーする姿を楽しみにしています⚽️#横浜FC#HAMABLUE #HAMAPRIDE#立花歩夢 pic.twitter.com/Ab4JV0V19P
— 横浜FCスタッフ (@yokohama_fc) 2018年10月31日
2019横浜FCクラブメンバー+シーズンシート 早期申込受付 - 横浜FC オフィシャルサイト https://t.co/jW6uBNKVVY #yokohamafc #jleague #横浜FC
— 横浜FC bot (非公式) (@yokohamafcbot) 2018年10月30日
#横浜FC #YokohamaFC #yokohamagateways pic.twitter.com/VcipAnkblX
— Kazu.akiyama (@yfc_ygw_kazu) 2018年10月31日
なんか面白いことやるんだねぇ。こういう方面への舵の切り方は悪くないと思う。LEADS TO THE OCEANとかも、なかなかいい取り組みだし。 https://t.co/Is26d8CsUm
— 初代・古炉奈楠亭銭下馬F (@colonax) 2018年11月1日
さて、週末は決戦vs大分ですね。
— casa@Fulie mitsuzawa next→vs大分(H) (@casaFuliemitsu1) 2018年10月31日
とても興味深いデータを見つけたのですが、破壊力バツグンの大分攻撃陣、対3バックでは不発に終わることが多く、戦績は五分です。
恐らく中盤のプレッシャーが厳しいと得意のサイドを使えなくなり、途端に得点出来なくなるようですな。#yokohamafc pic.twitter.com/Rg2DRrYwHS
11月か。朝の食卓で娘たちとJ2の順位について話し合う。心なしかみんなソワソワしている?いや、私に合わせてくれてるのかな?
— 澤野 雅之 (@masawano) 2018年10月31日
大分戦に備えて体調を万全に整えねば。心も整えよう


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント