
鈴鹿に初のJ3ライセンス!! ほかJFL5クラブにも継続交付、順位要件など満たせばJ3参入へ
Jリーグは28日、本年度の第9回理事会を行い、JFL所属の6クラブにJ3クラブライセンスを交付することが決まった。
J3ライセンスが交付されたのはラインメール青森、いわきFC、ヴィアティン三重、鈴鹿ポイントゲッターズ、奈良クラブ、FC大阪。鈴鹿は初交付となった。今後「年間事業収入1.5億円」「債務超過なし」の要件について承認を受けた後、今季のJFAで4位以内かつ百年構想クラブのうち上位2クラブに入ればJ3参入となる。
ゲキサカ:9/28(火) 16:44
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?342031-342031-fl
鈴鹿公式:
J3クラブライセンス交付決定のお知らせ
いつも鈴鹿ポイントゲッターズをご支援頂き誠にありがとうございます。
この度、弊クラブは、本日開催されましたJリーグ理事会にて2022年シーズン「J3クラブライセンス」の交付が決定いたしましたので、お知らせいたします。(※今年6月に申請を提出しました)
なお、Jリーグ入会(J3リーグ参加)までの道のりは下記に示す通りですが、今後は11月の理事会にてJリーグ入会が審議されます。入会を最終承認されるためには、以下の条件をJFL最終節終了時点で満たす必要があります。
【Jリーグ入会条件】
- 順位要件(JFL4位以内、かつ百年構想クラブのうち上位2位以内)
- 平均入場者数 2,000人超(2021年度は適用外)※下記参照:【参考】J3入会審査項目
ライセンスが交付されましたので、理事会で承認されましたら、今期の成績がJFL4位以内、かつJリーグ百年構想クラブの中で2位以内に入れば、来季からJ3が私達の活躍の場となります。
まだまだ厳しい戦いが続きますが、昇格の希望を持って戦えることを心から喜び、残りのシーズンを皆様と共に戦って参りたいと思います。
引き続き、鈴鹿ポイントゲッターズへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。
鈴鹿公式:https://suzuka-un.co.jp/news/43094/
関連記事:
鈴鹿に初のJ3ライセンス!! ほかJFL5クラブにも継続交付、順位要件など満たせばJ3参入へ | ゲキサカhttps://t.co/52frhWBIBV#gekisaka #jleague
— ゲキサカ (@gekisaka) September 28, 2021
【J3クラブライセンス交付決定】
— 鈴鹿ポイントゲッターズ【公式】 (@SuzukaPG) September 28, 2021
平素より鈴鹿ポイントゲッターズへの温かいご支援誠にありがとうございます。
この度、J3クラブライセンスについて交付が決定となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。https://t.co/fDQQ1mk7EN#鈴鹿ポイントゲッターズ#鈴鹿ポゲ#JFL pic.twitter.com/XmQfIbpFr6
【速報】#ラインメール青森#いわきFC#ヴィアティン三重#鈴鹿ポイントゲッターズ#奈良クラブ#FC大阪
— アゴひで@UNITE FOR 一体感 (@Agohide) September 28, 2021
の6クラブに、2022年シーズン #J3ライセンス が承認されました。
おー!鈴鹿もか! https://t.co/CzXmNBwTHE
— ⭐️シェイク⭐️⚽️ (@fcgifu2008) September 28, 2021
まずは一歩前進 https://t.co/FHhCEDpVwF
— くら太 (@kurakei) September 28, 2021
やった〜〜〜
— けんた (@kenkentarosachi) September 28, 2021
この勢いで優勝だ〜〜〜#鈴鹿ポイントゲッターズ#J3
J3ライセンス取得おめでとうございます‼️あとは結果を残すだけ‼️
— ゆうた (@fOLeORi6NZZ5zDc) September 28, 2021
全試合勝利していきましょう‼️
昇格お願いします‼️ https://t.co/rght35ZKs4
ついにきた! 後はこのまま順位を上げるだけ…、ってそこがまた大変なわけですが。声出して後押ししたいが、まだダメなんかしら。
— yasuimoebi (@yasuimoebi) September 28, 2021
おめでたすぎる!!!
— しゅーじ (@fagi_fss_CMF) September 28, 2021
鈴鹿旋風巻き起こせー! https://t.co/KyaQiKD0rp
鈴鹿さん、これで4位以内に入ればJ3昇格へ! https://t.co/o0Rbty5lSU
— ㌰㌰どらちゃん㌐㌧ (@Capital_DDD_DCT) September 28, 2021
J3ライセンスゲットおめでとうございます https://t.co/dsRYYbUm69
— のりのり⊿〜WE ARE Challenger〜 (@celticswing) September 28, 2021
— アッチン (@N80593992) September 28, 2021
ランポーレ時代から苦節八年やっとライセンス承認はどこのクラブよりも嬉しいだろうな。 https://t.co/GKDa5lg64l
— nanakagefufc77 (@nanakagefufc) September 28, 2021
やっぱりさJクラブが増えることって嬉しいことなんだよねー
— j (@jospulselions09) September 28, 2021
絶対4位以内入って上がってきて! https://t.co/fuapZPpfWZ
きたーー!!
— コキサロ@サッカー (@spulse_love2) September 28, 2021
あとは毎試合500人以上の来客を達成しなきゃです!
私もできるだけ誘って行きますから、TwitterでもインスタでもYouTubeでも、「イケメンたくさんおるよ!見に来てなーー!」って呼び込みましょう! https://t.co/1RU0TLXmb3
やった〜!!鈴鹿さんもJ3ライセンス交付された!!
— 田邊真一 YouTube・たなべっち (@2000mskyTanabe) September 28, 2021
早くJリーグに三重県勢でどちらか争って上がって来て!
でも…Jリーグは残留してよ! https://t.co/2eHVNewbNg
三重と鈴鹿のデッドヒート、ファイ! https://t.co/9DfTump5Pt
— 音無き鯱 (@arczerc) September 28, 2021
最後は実力だ。
— 名護 (@zom_w7) September 28, 2021
ここから勝ってJ3に行こう https://t.co/domFSY0YDp
[#サッカー #JFL @jfljimukyoku]#鈴鹿ポイントゲッターズ @SuzukaPG に初のJ3ライセンス!!
— ふじきゅう☆ポンタ 2021 (@fuji09_770215) September 28, 2021
ほか5クラブにも継続交付、順位要件など満たせばJ3参入へ | ゲキサカ https://t.co/BnpE4JNxRZ
いわきFCが4位以内なら文句なく#Jリーグ @J_League J3参入#gekisaka #社会人サッカー#コミュサカ https://t.co/nbAicUhdKc
4位以内。かつ、ラインメール青森以上の成績。
— TANAKAの二番目 (@ecotanaka6) September 28, 2021
勝ち続けるしか〜ないっ!#鈴鹿ポイントゲッターズ
日本フットボールリーグオフィシャルWebサイト【順位】 https://t.co/en2GDhAcqb
鈴鹿ポイントゲッターズ
— ハセマサ Masato Hasegawa (@masasangj7) September 28, 2021
モータースポーツ→サッカーの街に生まれ変わりそうな予感だ…J3上がれたら楽しみ
元湘南ベルマーレの田村翔太選手や阪田選手がいるのよね
ラインメール青森
いわきFC
ヴィアティン三重
奈良クラブ
FC大阪
「60クラブまで」関門の残る3枠を勝ち取るのはどこだ https://t.co/TOIIANLJJn
この度はライセンス取得おめでとうございます。三浦監督来てから鈴鹿さんは凄く好調なので、ここまできたらいわきとと共にJリーグいきましょう❗️٩(^‿^)۶#いわきFC#iwakifc #鈴鹿ポイントゲッターズ#鈴ポゲ#JFL
— J です (@PSO99943740) September 28, 2021
鈴鹿もようやくJが見えるところまで、、、
— 岡田明久 (@okacchi_fc) September 28, 2021
僕が初めて行った2016年の時にはまだまだJリーグは遠い存在だっただけに、本当に嬉しい。
スタッフ陣も選手も応援してます!#鈴鹿ポイントゲッターズ https://t.co/dH6CbgA5EN


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント