J2首位の新潟が6年ぶりJ1復帰!! 伊藤涼太郎の2ゴールなど計3発で仙台撃破 アルビレックス新潟が悲願のJ1復帰を決めた。8日にホームで開催されたJ2第40節でベガルタ仙台と対戦し、3-0で完勝。J1の舞台は2017年以来、6年ぶりとなる。 前半の終了間際には左から切れ込んだMF
J1昇格
【徳島ヴォルティス】7年ぶりのJ1昇格決定‼ FW垣田裕暉が大一番で決勝ゴール! 就任4年リカルド監督と悲願達成‼!
徳島が7年ぶりJ1昇格!! 就任4年目リカルド・ロドリゲス監督の下、“3度目の正直”で決める 徳島ヴォルティスが7年ぶりのJ1昇格を果たした。J2第41節が16日に各地で行われ、首位徳島はホームで14位大宮アルディージャに1-0で勝利。昇格に王手をかけてから2試合連続でお預け
[横浜FC]自動昇格となる2位が確定 13年ぶりのJ1復帰!! カズも今季3試合目の出場!
横浜FC、13年ぶりJ1昇格! カズ&俊輔ら総力戦で昨季の悔しさ晴らす 明治安田生命J2リーグは24日、各地で最終節の11試合が行われ、2位の横浜FCはホームで愛媛と対戦し、2―0で勝利。勝ち点を79に伸ばして自動昇格となる2位が確定し、2007年以来、13年ぶりとなるJ1昇格を
[J1昇格]大分トリニータ J2,J3転落の苦悩を乗り越えV字復活!! 2位での自動昇格が決定! 6年ぶりJ1復帰!!
J3転落の悪夢から3年…大分が2位フィニッシュで6年ぶりにJ1復帰 大分トリニータが2018明治安田生命J2リーグを2位で終え、J1リーグ昇格を果たした。 アウェイでモンテディオ山形と対戦した大分は、1点リードのまま迎えた試合終盤に痛恨の同点ゴールを許し、1-1でタイムアッ
[J1昇格]松本山雅FC 混戦J2 勝ち点1差で初優勝!! 4年ぶりJ1昇格!!
松本がスコアレスドローもJ2初優勝!! 4年ぶりJ1昇格が決定 松本山雅FCの4年ぶりJ1昇格が決定!J2リーグは17日、2018シーズンの最終節を午後2時キックオフで一斉開催。松本は本拠地サンプロ・アルウィンで徳島ヴォルティスと対戦し、0-0で引き分けた。だが、他会場の結果か
[プレビュー]今週末J2リーグが熱い! J2は上位6チーム直接対決!! J1昇格への大一番 第40節は大きな分岐点に
今週末はJリーグが熱い! J1、J2は直接対決が目白押し…琉球はドロー以上でJ3優勝&J2昇格 J2は残り3節、J1昇格の可能性を残すのは、3位FC町田ゼルビアを除く上位6クラブに絞られた。そして今節は4位横浜FC対首位大分トリニータ、2位松本山雅FC対5位東京ヴェルディ、3位F
湘南ベルマーレ 3節残してJ2優勝 5度目のJ1昇格!!! “共走湘南”サポーターと喜びを分かち合う!
湘南が3節残してJ2優勝決める!!雨のBMWで岡山とドロー、勝ち点81に伸ばす J2リーグは29日、第39節2日目を行い、湘南ベルマーレはホームでファジアーノ岡山と対戦し、1-1で引き分けた。28日にJ1復帰が決まった湘南は勝ち点を81に伸ばし、14年度以来、2度目のJ2優勝を決め
エスパルス 小林伸二監督の来季続投! 史上最多4クラブ目のJ1昇格を達成。
J1復帰の清水が小林伸二監督の来季続投を正式発表 1年でJ1復帰を決めたJ2清水が22日、小林伸二監督(56)の来季続投を正式発表した。 「エスパルスの小林伸二監督が、2017年シーズンも引き続き指揮を執ることとなりましたので、お知らせいたします」 小林
札幌、9年ぶり優勝&5年ぶり昇格!
札幌、9年ぶり優勝&5年ぶり昇格 指揮官笑顔「来年は一緒に楽しもう」 明治安田生命J2リーグは20日、各地で最終節が行われ、札幌がホームで金沢と対戦し、0-0で引き分け。勝ち点を85に積み上げ、5月15日の第13節から首位を1度もわたすことなく、9年ぶりと
C大阪 2年半ぶり柿谷&蛍先発 : 4バックでJ1復帰を目指す!
C大阪 “原点回帰”4バックでJ1復帰を目指すJ2C大阪が原点回帰で昇格を目指す。18日に大阪市此花区内で調整。今週に入って一貫して4バックで練習を重ね、この日の紅白戦でも大熊監督は4バック布陣を敷いた。 失点数の増加や負傷者が続き、今季途中から3バッ
J1昇格へ正念場 松本山雅サポにもいっそうの熱
長野)J1昇格へ正念場 松本山雅サポにもいっそうの熱 サッカーJ2の松本山雅は20日、J1再昇格をかけて本拠地・アルウィンでの今季最終戦に臨む。前節の12日、J1自動昇格圏の2位から3位に後退。最終戦の結果、3位にとどまった場合はプレーオフによる昇格を