残念ながらJ2降格が決まってしまった名古屋グランパス

長年グランパスを支えてきた多くの選手がクラブを去ることになりそうです。・゚・(ノД`)


闘莉王メラメラ「やる気の炎」構想外&引退勧告受け

to1109

 J2に降格した名古屋退団が決まった元日本代表DF田中マルクス闘莉王(35)が8日、羽田空港から欧州経由で故郷ブラジルに戻った。

 親会社のトヨタ自動車が全権を握り体制を一新する名古屋からは構想外に加えアドバイザー就任打診という、事実上の引退勧告を受けたが「名古屋グランパスというクラブを一生愛する気持ちは変わらない」とした。一方で、チーム解体を進める権力者を「オレのやる気の炎をともしてくれる形になるかもしれない」と敵対視し、現役続行を明言。Jリーグでのプレーを最優先する。まず、残留争いの最中に生まれた第1子となる長女と初対面を果たし、心を癒やす。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1735517.html 



7人に戦力外通告 安田、野田も

  10年に渡りグランパスを支えた生え抜きのMF小川は、「もし2桁得点とかしてたら『何で?』となるけど、そうじゃないので」とさばさばした表情。闘莉王らベテランが相次いで退団することについても、「決定には反対でもないし、批判もない」と冷静だった。今後は「自分がプレーできるチームがあればプレーしたい」と現役続行を第一としつつも、「そんなに執着しているわけでもない。ほかに駆り立てるものがあれば、やめちゃうかも」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201611/CK2016110902000226.html


退団が決まった選手
DF  田中マルクス闘莉王 (35) 
DF  竹内彬  (33)
DF  安田理大  (28)
MF  小川佳純  (32)
MF  明神智和  (38)
MF  森勇人  (21)
FW  野田隆之介  (28)
GK  西村弘司  (32)


そしてやはり楢崎選手の動向も気になりますね・・


 本田「引退も視野に…」J2降格の名古屋楢崎に言及

 さらに古巣の名古屋がJ2に降格したことにも言及。「落ちることに対しては、悪いことではない。1つの失敗の捉え方ですよね。今(J2に)落ちることで、次の勢いにつながるという考え方もある。自分の人生も、そういう道を歩んできた」と本田らしく話した。

 さらに元日本代表で、名古屋の40歳GK楢崎についても「年齢のことも意識しているでしょうし、中途半端でやるのは嫌な人。引退も視野に入れていると思う。ナラさんが決めることだけれど、後輩として(現役を)続けるのであれば応援する。辞めるのであれば、お疲れさまと言いたい」と語った。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1735477.html

※追記


にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村