東京V 1年7カ月ぶり2連勝 高木兄弟躍動 10年ぶりJ1へ「頑張る」
明治安田生命J2リーグは11日、第3節第1日の2試合が行われ、東京Vはホームで水戸と対戦。”高木兄弟”の活躍で4―0と勝利を収め、2015年8月に5連勝して以来1年7カ月ぶりとなる2連勝をマークし、J2でのホーム通算100勝を達成した。
東京Vは前半34分、MF高木善朗(24)が実弟のMF高木大輔(21)が得たPKを決めて先制。相手に退場者が出た後の後半にはゴールラッシュとなり、後半20分には高木善の左クロスをFWアラン・ピニェイロ(24)が頭で決め、同40分には高木大の右クロスを再び高木善が決めて3点差とすると、ロスタイム突入後の47分には主将で2月22日に一般女性と結婚したDF井林章(26)がシュートのこぼれ球を右足で豪快に叩き込んで大量4得点で逃げ切った。
昨季もチーム最多の8得点をマークしている高木善朗は今季初ゴールからの2得点に「点も取れたし、勝てたんでうれしい」と笑顔。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/03/11/kiji/20170311s00002180202000c.html
東京ヴェルディ 4-0 水戸ホーリーホック
得点者
東京V 34分 1-0 高木 善朗
東京V 65分 2-0 アラン ピニェイロ
東京V 85分 3-0 高木 善朗
東京V 92分 4-0 井林 章
味の素スタジアム 入場者数(3,296人)
東京V | 水戸 | |
FK | 10 | 15 |
CK | 8 | 2 |
PK | 1 | 0 |
シュート | 11 | 10 |
警告/退場 | 0/0 | 4/1 |
[東京V ロティーナ監督 ]
前半は1点しか取れなかったが、良いプレーができました。ディフェンスもミスは少なかったと思います。後半は最初の5分で相手の勢いを受けて、ピンチがありました。(退場者が出て)相手が10人になった後、再び良いプレーができました。ボールをつないで、チャンスを作りました。
[水戸 西ヶ谷 隆之監督 ]
初めてのアウェイということで、少し前半構えてしまったところがありました。後半は良い形で入れましたし、その中でチャンスを作れました。そこで決め切れていれば、ゲームは変わったのかなと思います。ゲームプランのところで難しくなりました。その中で選手たちは点を取りに行きましたし、90分間戦ってくれました。シーズンは長いですし、修正しながらやっていきたいと思っています。痛い思いをしたので、次に向けてしっかり準備をしたいと思います。
東京Vと水戸のWBは明暗分かれる、高木大輔と湯澤洋介がみせたサイドの攻防
サイドの攻防が試合の鍵を握っていた。東京ヴェルディの右WB高木大輔と対面の水戸ホーリーホックの左WB湯澤洋介は激しい攻防をみせて、試合を盛り上げた。結果として、高木大はPK獲得にアシストも記録。湯澤は高木大を倒して先制点となるPKを献上。明暗が分かれた。
立ち上がりから東京VはDF永田充のライナー性のロングフィードを武器に深みのある攻撃を繰り出した。高木大は「充さんと目が合った瞬間」に前へ走り込んではチャンスメイク。序盤から続けざまに裏を狙っていくなかで、対面の相手に“穴”があることに気がついたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-01637663-gekisaka-socc
【TOP】2017明治安田生命J2リーグ第3節 東京ヴェルディvs水戸ホーリーホック スタメン発表!#verdy #hollyhock pic.twitter.com/uIuD2mz5kk
— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) 2017年3月11日
【TOP】今日のヒーロー!2ゴール1アシストで文句なしのヒーロー!#verdy #高木善朗 pic.twitter.com/ZHknCxgmui
— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) 2017年3月11日
東京ヴェルディ!
— 柴犬会長たまの☆東京ヴェルディ99番 (@tamanodaifuku) 2017年3月11日
東京ヴェルディ!!
東京ヴェルディ!!! pic.twitter.com/9k9fEIVew6
今年のヴェルディ強いぞ~
— 樽本 拓人 (@takutotarumoto) 2017年3月11日
もしかしたらJ1昇格あるかも!!
ヴェルディ⚽️4-0で2連勝‼️
— 松尾薫 (@Matsuokaoru) 2017年3月11日
最高の週末✨ pic.twitter.com/vcoxAhqs7T
ヴェルディつえええええええええ!!!はよ帰って映像確認したい
— り (@Ritsja) 2017年3月11日
【画像紹介】アラン ピニェイロ 選手
— verdy1969 (@verdy1969_1) 2017年3月11日
(東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック)④ #verdy このシーンも、アラン vs 福井諒司。 pic.twitter.com/OCxJdIoO8n
【画像紹介】東京ヴェルディ 集合写真(東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック)#verdy pic.twitter.com/jyfA0b1Dt2
— verdy1969 (@verdy1969_1) 2017年3月11日
いやー、相手が一人少なかったとは言え素晴らしい試合だった!
— よし (@verdy1984_) 2017年3月11日
俺の中では今日裏を狙いに狙って水戸を散々苦しめた大輔がMVPだわ。
ヴェルディ4ー0水戸 pic.twitter.com/I0bOVauL8G
このしばらくの年、ヴェルディって相手を見ないというか自分たちのサッカーっぽい感じだった。今日は相手が嫌なところにビシバシ入れていった。これが効果高かった。
— Sサイズの緑色 (@greenSsize) 2017年3月11日
最高でしたー!!\(^^)/
— verdy_no11“SYOYA” (@No11Syoya) 2017年3月11日
行きも帰りも高速で渋滞はまったけど、全然平気~(笑)#ヴェルディ pic.twitter.com/sUDEBGJOV2
ヴェルディと水戸の試合は最高でしたけど、ヴェルディが最高だったのか水戸が最悪だったからヴェルディが凄く良い試合に見えたのか。少なくとも初戦の徳島戦よりかは大分戦よりかは完璧でしたね
— 永久緑侍 (@VerdyTokyo) 2017年3月11日
今シーズンのヴェルディ初観戦だったのだが、MOMがあったり、スタンドでのハイタッチがあったりといろいろと新しいものがあった。
— おーたっち (@o_tachi) 2017年3月11日
一番印象的だったのはロティーナ監督のラインダンスだけど #verdy pic.twitter.com/cIKd3WmAlj
【画像紹介】♪♪ 俺のヴェルディ(東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック)#verdy
— verdy1969 (@verdy1969_1) 2017年3月11日
横いっぱいに広げた多くの緑のタオマフがキレイです!! pic.twitter.com/3LIFDGNHk7
ヴェルディが開幕3試合カードなしで過ごした。これはJリーグ参戦以降初めてのことで快挙である。また3試合連続でカードをもらわなかった。これは09年の25節愛媛、26節熊本、27節徳島、16年の35節北九州、36節山形、37節札幌の3試合ずつ以来3度目。まぁ珍しいっちゃ珍しい
— 鍵鎮右京@DL入りのため当面お休み (@Ukyou_for_verde) 2017年3月11日
昨年は4月に駒沢で0-3で敗れた水戸戦。試合終了後、水戸サポに「ヴェルディ、イージー!」とか叫ばれて、悔しい思いをした。今季ボランティア初参戦の今日は4-0の快勝で見事なリベンジ。昨季はなかった連勝も果たし、良い気分な土曜日だった。(*^^)v
— MACHA@抹茶風味 (@575_macha) 2017年3月11日
目覚めたら4-0。マジですか
— koh watanave (@chawanmushi16) 2017年3月11日
まさか本当にアランが取るとは…
約2年振りの連勝。
未だにイエロー0枚。
自分の知ってるヴェルディは夏以降にゴールが増えるんだけどな笑
勝ち続けていけば観客数は絶対増える。積み重ねてほしい!
永田充選手のトラメガ挨拶(フルver.)
— あぶ (@buraVerdy) 2017年3月11日
スバラシイよ!ヴェルディに来てくれてありがとう!!#verdy pic.twitter.com/DfB26MISIQ
【TOP】本日の明治安田生命J2リーグ第3節、水戸ホーリーホック戦は4-0で勝利し、J2ホーム通算100勝目を挙げることができました!そして2年ぶりの連勝!力強いご声援ありがとうございました!#verdy pic.twitter.com/rBQE1Bxbjr
— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 (@TokyoVerdySTAFF) 2017年3月11日


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント