17922 okayama1

岡山がつかみたい現状打破のキッカケ。その舞台は“瀬戸大橋ダービー”

J2の舞台で行われてきた“瀬戸大橋ダービー”は岡山が3勝2分2敗で一つ勝ち越しているが、ダービーの名にふさわしいきっ抗した好ファイトが繰り広げられてきた。今季の明治安田J2第8節の対戦では、伊藤 大介のゴールで岡山が先制するも、終盤に我那覇 和樹がゴールを挙げて讃岐が同点に追い付き、勝点1を分け合った。今節も1点をせめぎ合う攻防が展開されるに違いない。

岡山は前節、徳島と打ち合った末に3-3で引き分けた。7試合ぶりに先発復帰した赤嶺 真吾が1トップに入り、積極的に攻撃を仕掛けて奪った2点のリードをひっくり返されたが、84分に関戸 健二が同点ゴールをゲット。コンパクトな陣形を保てず失点を重ねた守備面の課題は浮かび上がったが、攻撃面の収穫は大きかった。今節のダービーで、3試合引き分けが続いている現状を打破するキッカケをつかみたい。

対岸から1,000人近くの讃岐のサポーターが瀬戸大橋を渡り、シティライトスタジアムには1万人を超える観客が詰め掛けることが予想されている。好勝負の条件がそろって迎える8回目の“瀬戸大橋ダービー”は、23日の14時にキックオフする。

https://www.jleague.jp/match/j2/2017/092311/ticket/#preview


17922 okayama

17922 okayama2

 

岡山公式:【9月23日カマタマーレ讃岐戦】新グッズ発売のお知らせ

カマタマーレ讃岐戦では、瀬戸大橋ダービー限定のタオルマフラー、ユニフォーム型クッションキーホルダーなどを販売いたします。
瀬戸大橋ダービーグッズはこの日限定の販売となります。ぜひご購入ください。

17922 okayama4


17922 okayama3


 
























にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村