長野DF内田恭兵が今季限りで現役引退へ「サッカーを続けてきて本当によかった」 AC長野パルセイロは30日、DF内田恭兵(29)が今季限りで現役を引退することを発表した。なお、内田本人の意向により引退セレモニーは行わないという。 静岡県出身の内田は磐田の育成組織を経
2021年11月
【J3】グルージャ盛岡 「ドリブルで切り裂くレフティ❕」立教大FW桐蒼太の来季加入を発表‼「愛されるような選手になることを目標に」
岩手、立教大FW桐蒼太の来季加入を発表「自分の特徴は『ドリブル』」 いわてグルージャ盛岡は29日、立教大学に所属しているFW桐蒼太が2022シーズンより加入することが決定したと発表した。 桐は1999年生まれの22歳で、身長163センチメートルのFW。神奈川県出身で、日本大
【京都サンガ】「長かった…めっちゃ長かった」12年ぶりの悲願のJ1昇格 決定‼千葉とドローでJ2 2位が確定!
京都、自力で決めた!! 12年ぶりのJ1昇格決定!! 敵地で千葉とドローで勝ち点1奪取 J2リーグは28日、第41節を開催し、フクダ電子アリーナではジェフユナイテッド千葉と京都サンガF.C.が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半もスコアが生まれずに0-0の引き分けに
【JFL】いわきFC 祝・JFL初優勝‼ 長野以来8年ぶりJFL王者でJ3昇格「来シーズンはJ3にいわき旋風を起こそう❕」
いわきFCがJFL初優勝。長野パルセイロ以来8年ぶりにJFL王者としてJ3参入 JFL(日本フットボールリーグ)第33節の試合が27日に行われた。この日の試合の結果により、首位に立ついわきFCが初優勝を決めている。 今月3日に行われた第29節を終えた時点で、来季J3参入の順位要
【J1】大分トリニータ「片さん6年間ありがとう❕」片野坂知宏監督が今シーズン限りで退任を発表「皆様と一緒に各カテゴリーで闘えた事、全ての事が私の誇りです」
大分、片野坂知宏監督の今季限りでの退任を発表「1番の思い出はJ3優勝です。それがあったからこそ」 大分トリニータは26日、片野坂知宏監督(50)が今シーズン限りで退任することを発表した。 片野坂監督は2016年に当時J3へ降格したばかりの大分の指揮官に就任。同年にJ3優勝
【J3】藤枝MYFC「左足は一級品❕」DF那須川将大が今季限りで現役引退すると発表「6つの土地での出会いが私にとって何よりの宝物」
藤枝DF那須川将大が現役引退発表「また新たな目標に向かって」 藤枝MYFCは25日、DF那須川将大(34)が今季限りで現役を引退すると発表した。 北海道出身の同選手は、青森山田高、中京大を経て東京ヴェルディでプロ生活をスタート。その後、栃木SC、徳島ヴォルティス、松本
【ファジアーノ岡山】「あと1年 有馬ファジが見たかった…」有馬賢二監督の今季限りでの退任を発表 就任3年目 現在J2で14勝14分12敗
岡山、有馬監督の今季限りでの退任を発表「残り2試合、全力で勝利を目指して戦います」 ファジアーノ岡山は24日、有馬賢二監督の今シーズン限りでの退任を発表した。なお、2022シーズンの監督については、決まり次第、発表される。 19年から岡山を率いる有馬監督。就任3
【レノファ山口】「空中戦には絶対の強さ」東海大福岡高CB上本銀太の来季新加入内定を発表‼「全身全霊で頑張ります」
山口が東海大福岡高CB上本銀太の新加入内定を発表!高打点ヘッドと対人の強さ、フィード力兼備 レノファ山口は23日、東海大福岡高(福岡)のDF上本銀太主将(3年=ハジャスFC出身)の22年シーズン新加入が内定したことを発表した。 上本は180cm、74kgの強靭なストッパー。下級生
【北九州】「技術力の高い 大型CBなんて期待しかない!」静岡学園の188cm大型DF 伊東進之輔の来季加入内定を発表‼
北九州、静岡学園DF伊東進之輔の来季加入内定を発表「一日でも早く試合に…」 ギラヴァンツ北九州は22日、静岡学園高校所属のDF伊東進之輔が2022シーズンより新加入することが内定したと発表した。 伊東は2003年生まれの18歳で、身長188センチメートルのDF。大阪府出身
【SC相模原】「さすが相模原 最後まで諦めない‼️」後半ATにFW中山雄希が劇的勝ち越しのゴール‼執念の逆転勝利で残留圏の18位浮上
【J2】残留争いはさらに混沌… 相模原が執念の逆転勝ちで残留圏の18位に浮上! 大宮は敗戦で降格圏に近づく… J2リーグは11月21日、各地で40節の8試合を開催。残留争いは依然として混戦模様となっている。 前節まで21位の愛媛FCと同20位の相模原の対戦は、終盤に試合
【京都サンガ】「岡山さんは堅かった」 J1昇格決定は持ち越しへ 岡山とスコアレスドロー 明日甲府の結果次第で昇格も
【J1昇格争い】京都が貴重な勝点1獲得! 磐田に勝ち切れなかった長崎は可能性が消滅 J2の上位2チームに与えられるJ1への切符。ひとつは、すでにジュビロ磐田が獲得。残る1つを巡る争いはどうなったか。 11月20日に行なわれた第40節で、勝点81で2位の京都サンガF
【FC琉球】「血の滲むような努力をしてきた選手」東京学芸大MF武沢一翔の来季加入内定を発表‼鹿島育成組織出身!
琉球が東京学芸大MF武沢一翔の来季加入を発表「全力で闘います」 FC琉球は19日、東京学芸大のMF武沢一翔(22)の来季加入内定を発表した。 武沢は鹿島アントラーズの育成組織出身。高校卒業後は、東京学大に進学した。クラブ公式サイトを通じ、「小さい頃から夢見てきた舞
【J3】藤枝MYFC 「記憶に残るタイプの選手だった」“デカモリシ”FW森島康仁が今季限りで現役引退を発表「夢のサッカー選手になれて様々な経験ができました」
“デカモリシ”森島康仁が現役引退を表明「16年もプロ生活を送れると思いませんでした」 藤枝MYFCは18日、FW森島康仁(34)が今季限りで現役を引退すると発表した。 “デカモリシ”が現役生活にピリオドを打つ。兵庫県出身の森島は、名門・滝川二高からセレッソ大阪に入団
【栃木SC】「経緯か泣ける❕」11/21 金沢戦 先着5,000名様に応援ミニフラッグをプレゼント‼2020年に配布予定だった思いが詰まったフラッグ
【11/21 金沢戦】祝・フラッグ応援解禁!先着5,000名様にミニフラッグプレゼントのお知らせ 栃木SCでは、11月21日(日)のツエーゲン金沢戦よりフラッグ使用が容認されるルール改訂に伴い、ご来場先着5,000名様に応援ミニフラッグを配布することにいたしましたのでお知らせ
【水戸ホーリーホック】秋葉忠宏監督との契約を更新‼ 3シーズン目へ「J1昇格に値するクラブへと共にしていきましょう!」
水戸が秋葉忠宏監督の来季続投を発表「名実ともにJ1昇格に値するクラブへ」 水戸ホーリーホックは16日、秋葉忠宏監督との契約を更新し、2022年シーズンも引き続きトップチームの指揮を執ることで合意したと発表した。 秋葉監督は20年に水戸の監督に就任。今季はここまで(