171119 tokyov2

一度は追いつかれるも、逃げ切った東京Vがクラブ史上初のPO進出!!徳島は土壇場で逃す

 J2の最終節にあたる第42節が19日に各地で同時刻開催された。互いにJ1昇格プレーオフ圏内に位置するともに勝ち点67の6位・東京ヴェルディと5位・徳島ヴォルティスの一戦は、東京Vが2-1で勝利。5位で終えるとクラブ史上初のJ1昇格PO行きを決めた。敗れた徳島は他会場で勝ち点65の千葉が勝利したため、7位へ転落。土壇場でPO行きを逃した。

 互いに勝てばJ1昇格PO行きが決まる一戦。前半19分、徳島に決定機。DF馬渡和彰が右サイドからドリブルで駆け上がり、中央へ折り返す。受けたFW渡大生がドリブルで前進しようとしたところで倒され、FKを獲得した。PA手前正面からMF岩尾憲の入れたボールは枠を捉えたがGK柴崎貴広に弾かれる。ここで得た右CKを岩尾が入れ、ファーのDFキム・ジョンピルが頭で叩くも枠外。

 それでも前半30分、最終ラインのDF平智広の正確なロングパスから安西が左サイドへ抜け、ドウグラスへつなぐ。PA手前左で倒され、FKを獲得。MF安在和樹が左足で入れたボールをファーサイドの平がしっかり叩く。ヘディングシュートが決まり、東京Vが先制に成功した。1点を追う徳島は前半38分に早くもカードを切る。MF前川大河に代わり、山崎を投入。前半はそのまま終了した。

 ハーフタイムに徳島は2枚目の交代。キム・ジョンピルに代わって、DF井筒陸也を入れる。後半4分、徳島が追いついた。右サイドでボールを受けた馬渡が深い位置から折り返す。受けた渡が相手DFの前へ身体を入れ、右足ダイレクトでシュート。渡の3戦連続ゴールとなる今季23点目が決まり、徳島が1-1に追いついた。

 その後もこう着状態が続いていたが、東京Vが再び勝ち越しに成功。後半42分に安在が放ったシュートはゴールライン上につめていた馬渡に頭でクリアされる。それでもここで得た左CK。安在が入れ、ゴール正面の味方がヘディングシュート。ポスト左を叩くがこぼれをMF内田達也が押し込んだ。東京Vが2-1と勝ち越した。

ゲキサカ:11/19(日) 18:09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-01646492-gekisaka-socc


171119 tokyov4

171119 tokyov


東京ヴェルディ 2-1  徳島ヴォルティス

得点者

東京V  31分 1-0 平 智広
徳島    49分 1-1 渡 大生
東京V  88分 2-1 内田 達也

味の素スタジアム 入場者数(14,541人)

    東京V    徳島
   FK    12    12
   CK    8    9
   PK    0    0
 シュート    13    13
 警告/退場    1/0    4/0

https://www.jleague.jp/match/j2/2017/111904/live/#live


171119 tokyov3












































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村