180324 okayama

プレビュー:首位浮上の岡山に緩みの予兆なし。今節も勇敢に戦う姿を見せる

岡山は前節の京都戦に直近の試合から先発5選手を入れ替えて臨み、セットプレーから奪ったリードを守り抜いて勝利を収めた。選手が入れ替わっても守備の強堅さを保ち、全体で狙いを共有してゲームを進めてつかみ取った勝利がチームにもたらすものは大きい。今季初先発を飾った末吉 隼也は試合後、「誰が出ても岡山らしさを出せることは証明できたかなと思う。これはチームにとって大きいこと」と充実した表情で語った。

チーム全体の歯車がガッチリとかみ合っている岡山は、勝点13を積み上げて首位に立った。第4節以降の首位はJ2参入10年目のシーズンで初めてのこととなり、クラブの歴史に新たな1ページが書き加えられたが、チームに浮き足立っている様子はまったくない。

長澤 徹監督は目の前の1試合に集中することを選手たちに言い聞かせ、京都戦後には「今日以上に早い切り替えと鋭い踏み込みでゲームに臨んでいきたい」と次戦を見据えていた。今節も集中力をみなぎらせて勇敢に戦う選手たちの姿が見られそうだ。




https://www.jleague.jp/match/j2/2018/032507/ticket/#preview




好調・岡山がこのまま逃げ切り? 5試合消化のJ2、ユーザーが予想する昇格チーム

 インターナショナルマッチウィーク中も試合が開催される2018明治安田生命J2リーグは、ここまで5試合を消化した。そこでサッカーキングではユーザーアンケートを実施し、昇格チームを予想してもらった。

 トップに選ばれたのは4勝1分けで首位に立つファジアーノ岡山。今季はここまで5試合でわずか1失点と堅守を誇っており、安定した戦いが評価された形だ。
 2位につけたのはアルビレックス新潟。現在は10位とやや苦戦を強いられているが、名将・鈴木政一監督のもと、充実した戦力を擁しているだけに、今後は順位を上げてくることが予想される。

SOCCER KING:3/24(土) 18:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00733309-soccerk-socc



180324 okayama2





にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村