180507 gifu2

今季ホーム初勝利の岐阜・大木武監督、ファンの歓声に喜びも「まだ何も始まっていない」

「何がうれしいって、スタジアムがみんな喜んでいるじゃないですか。それが一番うれしかったですね」今季初めてホームのサポーターに白星をプレゼントしたFC岐阜の大木武監督は、「選手、サポーターの皆さん、FC岐阜に関わる皆さん、本当におめでとうございます」とねぎらいの言葉を口にした。

6日に行われた明治安田生命J2リーグ第13節・松本山雅FC戦は2-0で岐阜が勝ち、今季初の連勝。順位を1つ上げて16位としたが、指揮官は「まだ13試合終わっただけです。何も始まっていないし、1位になっているわけでも何でもない」と気を引き締める。

就任2年目の指揮官は、「岐阜(の特長)はボールをつなぐだけじゃない。切り替えの速さとか、ほかのチームを上回っている部分がある」と、チーム作りに自信を見せる。「この先が本当の勝負」と語るように、岐阜の快進撃はもう始まっているのかもしれない。

GOAL:5/6(日) 23:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000036-goal-socc




180507 gifu3
©J.LEAGUE

180507 gifu

FC岐阜 2-0 松本山雅FC

得点者
岐阜  66分 1-0 古橋 亨梧
岐阜  95分 2-0 難波 宏明

岐阜メモリアルセンター長良川競技場 入場者数(7,018人)

     岐阜    松本
   FK    11    11
   CK    6    12
   PK    0    0
 シュート    8    12
 警告/退場    2/0    1/0

https://www.jleague.jp/match/j2/2018/050614/live/#live


岐阜 大木 武監督

勝って良かったです。ホームで何カ月も勝っていなかったと思いますので。そういった意味でもうれしかったです。選手とサポーター、FC岐阜に関わるすべての皆さん、本当におめでとうございます。本当に、皆さんのおかげです。素晴らしかった。

しかし、まだ13試合が終わったばかり。何も始まったわけではないですし、1位になったわけでもなんでもないので。この先が、本当の勝負になってくると思いますので、頑張りたいと思います。

--攻守に躍動した古橋 亨梧選手の出来は何点ですか?
20点ぐらいかな(笑)。ウソです。彼はよくやったと思います。しかし、亨梧だけではない、ということはハッキリ言っておきたい。何点というのは、シーズンが終わったら言いましょう。


松本 反町 康治監督

全体的にゲームプランどおりにうまくいっていたので、(敗戦は)少し残念。
ただ、3連戦の中でわれわれはメンバーもほとんど替えずにやってきた部分もあるので、最後はカウンターから失点したが、そこまで同点に追いつこうと努力したことを無にしたくないので、「よくやったな」という労いの言葉はかけた。


ただ勝負の世界だし、攻撃面においては向こうの術中にハマった部分があったのかなと思う。それと前半にいくつかあったチャンスを決めていればという、よくあるコメントになるが、そこでうまくできなかったのは痛かった。こういう連戦になると、先制点が大きく左右することは間違いないので。

https://www.jleague.jp/match/j2/2018/050614/live/#coach





































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村