180702 tokushima2

徳島ヴォルティス、FW山崎がJ1湘南へ完全移籍

 サッカーJ2徳島ヴォルティスは2日、FW山崎凌吾(25)のJ1湘南ベルマーレへの完全移籍を発表した。今夏の他チームへの主力の移籍はDF大崎玲央(26)=J1ヴィッセル神戸=に続いて2人目。FWの柱となっていただけに、後半戦での巻き返しに向けて攻撃力の低下が懸念される。

 山崎は岡山県出身。福岡大在学中の2013、14年にJ1サガン鳥栖に特別指定選手として登録され、卒業後の15年に鳥栖に加入した。16年に徳島へ期限付き移籍し、翌年の17年に完全移籍した。16年は40試合に出場し5得点だったが、17年に急成長。187センチの長身を生かした空中戦の強さや、相手守備の裏を狙うスピード、周囲を生かしたチャンスメークなどでチームをけん引した。FW渡大生=現・J1サンフレッチェ広島=との2トップで得点を量産して、チームの躍進に貢献し、34試合で自己最多の14得点をマークした。

徳島新聞:7/2(月)14:10
http://www.topics.or.jp/articles/-/68253



徳島公式:山﨑 凌吾選手 湘南ベルマーレへ完全移籍のお知らせ

このたび、山﨑 凌吾選手の湘南ベルマーレへの完全移籍が決定いたしましたのでお知らせいたします。


180702 tokushima

山﨑 凌吾選手 プロフィール

  • 生年月日 1992年9月20日(25歳)
  • 出身地 岡山県
  • 身長/体重 187cm/80kg
  • ポジション FW
  • サッカー歴
    ヒーロ備前Jrユース→玉野光南高→福岡大→サガン鳥栖→徳島ヴォルティス

  • 山﨑 凌吾選手 コメント
    「このたび、湘南ベルマーレに移籍することになりました。
    シーズン途中にチームを離れることを大変申し訳なく思っていますし、本当に悩みました。色々なことを考えた中でこのチャンスに挑戦したいという思いが強く、J1でチャレンジすることを決めました。

    また、再びJ1の舞台でプレー出来るチャンスを頂けたのは徳島ヴォルティスというチームでプレーしていなかったら出来なかったと思っています。それほど、徳島ヴォルティスでは成長させていただきました。

    そして何より、チームがどのような状況でも変わらず応援してくださったファン・サポーターのみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。「山﨑チャント」が本当に大好きでした。

    徳島ヴォルティスクラブ関係者、ファン・サポーターの皆さま、監督、スタッフ、選手、徳島ヴォルティスに関わる全ての皆さまに、J1で活躍する姿を見せることが僕にとって出来る恩返しだと思います。

    2年半という短い期間でしたが、本当にありがとうございました。」

※徳島ヴォルティスとしての所属は、6月30日(土)第21節大分トリニータ戦までとなっています。

7月3日(火)のトレーニング前に練習場にお越しの皆さまにご挨拶します。(トレーニングには参加いたしません)

http://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=869






































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村