180801 nagoya
LEAGUE

新戦力躍動で名古屋トンネル抜けた!16戦ぶり勝利で反撃開始へ!!

 名古屋グランパスが敵地でベガルタ仙台に2-1で勝利し、3月3日の第2節の磐田戦以来となる16戦ぶりの白星を挙げた。今夏、大型補強を敢行した名古屋が、最下位からの反撃に挑む。

 試合はいきなり仙台にアクシデントが襲った。前半6分のカウンターの際に、ドリブルを仕掛けようとしたMF矢島慎也を左もも裏を痛めて倒れ込んでしまう。自ら交代を要求するほどの負傷で、担架でピッチを後にした。

 そんな仙台の混乱を突くかのように、名古屋が前半のうちに先制に成功する。前半30分、左サイドに流れてボールを受けたFWジョーがエリア内の前田に当てると、前田の足裏での落としに反応。右足で豪快にゴールネットを揺らす。

 さらに名古屋は前半40分、中央でMF和泉竜司が縦パスを入れると、前田が絶妙なトラップで前を向く。前田の左足弾、移籍2戦目での初ゴールでリードが2点に広がった。名古屋の日本人ゴールは5月20日の玉田以来、今季2ゴール目

 仙台も後半8分、右サイドからMF蜂須賀孝治が入れたクロスで混戦を作ると、MF中野嘉大の左足シュートは網に引っ掛かったが、倒れ込みながら跳ね返りを押し込むと、今度はゴールまで届き、1点差に詰め寄った。

 最後はDF新井一耀を投入するなどして守りを固めた名古屋は、何とか逃げ切りに成功。勝ち点13は最下位のままだが、新戦力の活躍に光、最下位からの巻き返しへ希望が見えてきた。

ゲキサカ:8/1(水) 20:57
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?250919-250919-fl




180801 nagoya2

ベガルタ仙台 1-2 名古屋グランパス

得点者
名古屋  30分 1-0 ジョー
名古屋  40分 2-0 前田 直輝

仙台   53分 3-0 中野 嘉大

ユアテックスタジアム仙台 入場者数(13,968人)

     仙台   名古屋
   FK    12    12
   CK    5    2
   PK    0    0
 シュート    14    7
 警告/退場    0/0    1/0

https://www.jleague.jp/match/j1/2018/080101/live/#live











































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村