J2町田、サイバーエージェントの買収報道について声明発表「現時点で確定していない」
FC町田ゼルビアは28日、IT大手『株式会社サイバーエージェント』による同クラブの経営権取得に関する報道について声明を発表した。
報道によると、サイバーエージェントが10億円以上でクラブ保有株の過半数を取得し、2019年からチーム運営に本格的に関わるとのこと。すでに大筋で合意に達しているという。
ゲキサカ:9/28(金) 10:56
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?255427-255427-fl
町田公式:本日の報道に関して
日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。
弊クラブの経営に関する報道が28日付でございました。 こちらに関しましては、現時点で確定したことではございません。
今後何らかの正式な決定がございましたら公式サイトで発表させていただきます。
皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。
http://www.zelvia.co.jp/news/news-130516/
J2町田、サイバーエージェントの買収報道について声明発表「現時点で確定していない」 https://t.co/gR3Md0TKzI #gekisaka #jleague pic.twitter.com/PxWI8Hww3f
— ゲキサカ (@gekisaka) 2018年9月28日
「サイバーエージェント」J2町田を買収 クラブと大筋合意 20年J1昇格へ追い風 https://t.co/WKt5O84ZFe #サッカー #スポーツ報知
— スポーツ報知 サッカー取材班 (@hochi_football) 2018年9月27日
⚽クラブ情報⚽
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2018年9月28日
IT大手企業がクラブ買収と一部報道…J2町田が声明「今後何らかの…」 https://t.co/OK0ndWw4CF
編集部より
「#FC町田ゼルビア は明治安田生命J2リーグ第34節を終えて2位につけています」 pic.twitter.com/F4KXMw2enm
本日の報道に関して https://t.co/kDEORFgRve#zelvia #FC町田ゼルビア
— ゼルビー[FC町田ゼルビア公式] (@FcMachidaZelvia) 2018年9月28日
うぉ!マジか!!!https://t.co/kzSuqq3l4o #zelvia
— いなばてつお (@tinaba) 2018年9月27日
サイバーエージェントが町田を買収 pic.twitter.com/isxDje7v5D
— R,T (@hrng_2146) 2018年9月27日
いや〜今ニュース読んで驚いた。今世紀最大の驚きである。 #zelvia
— ACY (@ac_yamato) 2018年9月27日
マ・ジ・か⁈
— けいえす@町田育ちの自遊人 (@ksaito410) 2018年9月27日
一発で目が覚めたわ。何?この現実離れした斜め上から飛び込んできたウルトラCは?(@_@) #zelvia https://t.co/9VccpRRHRF
#zelvia
— こーすけ (@saaama5555) 2018年9月27日
びっくりした~
サイバーエージェント
ヤフートップにもこのニュースあるね。びっくりだ
ほしければ10億は安い
応援してくれる地方局のない町田に応援メディアができることは大きい
これで相馬監督に見合った年俸払える #zelvia
— papepopo@素晴らしきJ2ライフ (@papepopo85) 2018年9月27日
期待半分、不安半分・・・#zelvia
— ken2331 (@ken23312) 2018年9月27日
「サイバーエージェント」がJ2町田を買収 クラブと大筋合意 20年J1昇格へ追い風(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://t.co/zIAptKZlVI @YahooNewsTopics
買収ってイメージが悪いけどチームに価値、将来性を見出したから。資本増強嬉しい。 #zelvia
— you@一押しはロメロフランク24 (@youyou_tubuyaki) 2018年9月27日
J2上位を争う実力を考慮し、って書いてあるな!やっぱりチーム、現場の頑張りがこの結果を勝ちとったんだ!
— カミゴン (@kkamio) 2018年9月27日
どうしようそう思うと泣けてくる!#zelvia
これも選手やスタッフの頑張りの賜物だよなぁ。J2再昇格後ずっと下位で、すぐJ3に戻ったりしてたら、こんな話出てこなかったろう。ちょっと泣きそう。 #zelvia
— やすけ (@yasuke12) 2018年9月28日
サイバーエージェントが一部上場企業とは知っていたが俺の認識より企業規模がデカくてガクブルしてる((((;゜Д゜))) #zelvia 目指すは2020年度のJ1昇格と新国立競技場をホームにしてFCゼルビア東京にすることなんだろうねえ。サイバーエージェントの手腕に期待しよう。
— 蛮道 (@Ghouls_Shuryou) 2018年9月28日
サイバーエージェントが町田ゼルビアを買収。真っ先に浮かんだのは「ガールフレンド(仮)」。「ガールフレンド(仮)」でユニコラ作っても怒られない…ってことはないか #zelvia
— ナック(町田2等兵)(公認) (@s79ers) 2018年9月27日
さて、驚き、戸惑いの方が大きいわけだが、俺らには常に「ぬか喜び」というキーワードが脳みそに刷り込まれてるからな!飛ばしでも凹まんくらいに心の防衛戦は張ってます(^^) #zelvia
— けいえす@町田育ちの自遊人 (@ksaito410) 2018年9月27日
この「娘が今度彼氏連れて挨拶に来るらしいみたいな不確定情報を聞いた」ような落ち着きの無さよ… #zelvia
— CVPの中の人。。。 (@hidari) 2018年9月28日
町田がムキムキに…
— シセ (@th_trineet) 2018年9月27日
まぁ、既にJ2首位争いをする実力があり、何より東京首都圏のチームで、かつヴェルディや横浜FCみたいになにかしらの色も付いてないチームだから、サッカーに興味のある企業からすると最高の物件だよね、町田さん
ヨーロッパだったら赤牛か石油王が手を出しちゃう内容だわ
サイバーエージェントが町田ゼルビアを買収か。Abema TVで中島裕希専用カメラを駆使して試合中の中島裕希だけを映したAbema中島裕希の放送が始まるんだな、熱い。
— tkq (@tkq12) 2018年9月27日
「いやぁどっかのお金持ちが現れて救ってくれないかなぁ〜」とか、ずんの飯尾さんのネタみたいな事を毎日の様に脳裏で呟いていたのに、いざ「本当に現れたぞー!」の噂レベルの第一報にアタフタし、どんな顔していいかわからん 大多数の #ゼルサポ のみなさんと同じ、私なのです。#zelvia
— カミゴン (@kkamio) 2018年9月28日
ゼルビア、クラブ買収のニュース。市民クラブから脱却する日が来たか、という印象ですが、少年サッカーをルーツとするクラブが町田のサッカー少年の象徴的な存在として、在り続けられるのか。クラブのアイデンティティはどこまで残るのか。気になるところです。なにはともあれ、練習現場へ。#zelvia
— 郡司聡(編集者・ライター) (@mamejiro021) 2018年9月28日
サイバーエージェントが町田を買収しようが構わないが、重田先生の意志だけは忘れるな
— いしはら / AIR-R (@K148r) 2018年9月27日
野津田から出てったり、町田から出てったりしても、教育の一環としてサッカーがあり、その場所がFC町田、FC町田ゼルビアであることはブレてはならない#zelvia
「サイバーエージェントが町田を買収したら、本社近くの代々木公園の新スタ計画と絡んで移転させるのでは?」
— ⚽️Kemari Doku新生 (@jobasannn1) 2018年9月28日
なんて妄想をする人ちらほらいるな!笑わせんな!!ww
.......あれ?
町田駅からのアクセス...代々木の方が良い...だと???#zelvia pic.twitter.com/9KVl7mjtPm
もしサイバーエージェントによる買収話が事実で、大金をつかんだとしても、金にあかせた選手補強はせずまずは練習環境の整備や育成組織の強化に充ててほしい。個人的に理想なのはSAPという大スポンサーを得ながら地道にクラブを大きくしたホッフェンハイムだ。#zelvia
— teRuピエーロ@しろコンニャク (@Teru_piero18) 2018年9月28日
J1に上がるためには市のスタジアム整備以外に、チーム側のクラブハウスや芝の練習場が必要。#町田市議会 でも市の負担を抑制し、チーム側の努力を求める付帯決議がありましたので、今日のニュースは私はポジティブに捉えています。目指すは2連覇ですね。#zelvia#FC町田ゼルビア#新井よしなお
— 新井よしなお 町田市議会議員 (@Y_Arai_Machida) 2018年9月28日
何年か前のサポカンで、「ホームを町田から、多摩や東京に広げて、マーケットを広げることを考えたり、リサーチしたりしていますか?」と聞いたら、社長が、クラブの成り立ちからも町田以外は全く考えていないという趣旨の回答をいただいた。現在はどうなのだろうか?#zelvia
— Dr.HERMIT (@mk_iccs) 2018年9月28日
色々と思うところはあるけど、今は公式記者会見、正式発表を待つ。
— 勝島 慎也 (@katsushima0922) 2018年9月28日
昨日、今日の話題をきっかけに野津田に足を運んでくれる方が増えるといいなあ。#zelvia
クラブを信じてます!
— saquon (@saquon_FGO) 2018年9月28日
何があろうとゼルビア愛は変わりません‼︎
フォトレポート&動画コメント:町田に勝ち点3を持ち帰るために!カマタマーレ讃岐戦に向けて始動しました!!https://t.co/8NFs3WscJi#zelvia #FC町田ゼルビア #サッカー #Jリーグ
— ゼルビー[FC町田ゼルビア公式] (@FcMachidaZelvia) 2018年9月26日
ゼルビーくん、念願のツーショット☆ #supergt #zelvia pic.twitter.com/HyCYlhSMsM
— HeLa Tyler(ヒーラタイラー) (@oop07) 2018年9月22日
常に全力で戦う大好きな選手の一人なだけに、とても残念。 #zelvia #kamatamare https://t.co/ZmvM4D2IoI
— 碧い鳥 (@cul8rhand) 2018年9月27日
2019シーズンの『Jリーグクラブライセンス判定結果』についてhttps://t.co/nUdP7uNqoR#zelvia #FC町田ゼルビア #サッカー #Jリーグ
— ゼルビー[FC町田ゼルビア公式] (@FcMachidaZelvia) 2018年9月27日
【町田】Jリーグクラブライセンスの判定結果はJ2ライセンスに。"三位一体"の努力が、未来への道を切り拓く [J論] https://t.co/XiHGfaxxOl #zelvia pic.twitter.com/2XMfhGbzlP
— J論 (@jron_j) 2018年9月27日
この悔しさを反動に。ここで切り換えるべきなのか。J2優勝を狙う!と。p(・ω・)q #zelvia
— ゼルビにゃ (@zelvinya) 2018年9月27日
満たない事は最初からわかっていた事だけど…気持ちの整理が付かないね(。-_-。)
— ミッキー次郎@9/30A讃岐戦ダ・ゾーン?(´・ω・`)b⚽️ (@MickchannelJP) 2018年9月27日
でもね、今の町田の現状を知り、選手たちの練習環境やアクセス問題などに目処を立てれば、これからの町田ゼルビアが発展するじゃないかな。
まだ何も終わっていない!
さあ、町田ゼルビアを応援していこうぜ!#zelvia pic.twitter.com/cZMhmKD7fS
ポス活していてもここ数ヶ月の地元の方々のゼルビアに対する反応は格段に違う。
— 勝島 慎也 (@katsushima0922) 2018年9月27日
少しずつだけどゼルビアの認知は確実に増えている。
この機運を繋げていきたい。
近道はなく地道に階段を登るしかないということ。
絶対J2優勝したい。
これからも全力サポートするのみ。#zelvia #野津田を満員に
讃岐対策。
— Natsu (@Na07_tsu24) 2018年9月27日
対策したものの
天気が気になる
天気だけが今は気になる
、、、キャンセル料かからないのは明日まで。
試合、中止なるならキャンセルしたいけど、きっと当日までわからないだろうし。。。
讃岐遠征予定の皆様、キャンセルせずに行きますか?#zelvia pic.twitter.com/q9lqu5X6KP
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント