181014 sanuki

“裏天王山”を制したのは讃岐!21位熊本を下して11戦ぶり白星、最下位を脱出

 J2リーグは14日、第37節を行った。Pikaraスタジアムではカマタマーレ讃岐とロアッソ熊本が対戦し、讃岐が1-0で勝利。7月25日の第25節以来、11試合ぶりの白星を飾った。一方の熊本は4連敗で8戦未勝利(1分7敗)。讃岐と順位を入れ替え、最下位に転落した。

 スコアレスで迎えた後半。熊本は後半13分、右CKからFW水野晃樹がゴール前に蹴り込むと、GK清水健太にパンチングでクリアされたボールにMF中山雄登が反応し、ダイレクトで左足を振り抜く。枠を捉えていたが、ゴール前の味方に当たってしまい、ネットを揺らすことができない。直後
熊本は、FW巻誠一郎に代えてFW皆川佑介をピッチに送り込んだ。

 後半はなかなか好機を作れない讃岐は、28分に重松に代えて、20歳テクニシャンのMF佐々木匠を投入。すると、34分だった。自陣からDF竹内彬が左足でロングパスを送り、抜け出した原が右足ループシュート。GK佐藤の頭上を越えたシュートがゴールに吸い込まれ、讃岐が均衡を破った。

 追いつきたい熊本は後半37分、中山に代えてMF上村周平を入れ、終盤にかけて猛攻に出る。しかし、讃岐がエースの1点を守り抜いて1-0で勝利。久しぶりに勝ち点3を獲得した。

ゲキサカ:10/14(日) 16:03
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?256722-256722-fl



181014 sanuki2

カマタマーレ讃岐 1-0 ロアッソ熊本

得点者
讃岐  79分 1-0 原 一樹

讃岐

 

熊本

9

SH

5

4

CK

5

22

FK

20

Pikaraスタジアム
入場者数 (3,850人)
天候・気温・湿度 (晴 / 22.6℃ / 38%)

試合情報
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/101405/live/#live







































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村