
今週末はJリーグが熱い! J1、J2は直接対決が目白押し…琉球はドロー以上でJ3優勝&J2昇格
J2は残り3節、J1昇格の可能性を残すのは、3位FC町田ゼルビアを除く上位6クラブに絞られた。そして今節は4位横浜FC対首位大分トリニータ、2位松本山雅FC対5位東京ヴェルディ、3位FC町田ゼルビア対6位アビスパ福岡と上位勢の直接対決が行われる。第40節は大きな分岐点となりそうだ。
また残留争いでは21位カマタマーレ讃岐が引き分け以下に終わった場合、または勝利を収めても19位京都サンガF.C.、20位FC岐阜が勝ち点を獲得すると、21位以下が決定する。
J3では首位のFC琉球の悲願達成が間近に迫っている。ホームに4位ザスパクサツ群馬を迎える一戦、引き分け以上でJ2昇格&J3優勝が決定する。
SOCCER KING:11/2(金)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20181102/856233.html?cx_cat=page1
J1残留争いは史上まれに見る大混戦。最も厳しい戦いを強いられるのは?
終盤戦に入った2018シーズンの明治安田生命J1リーグ。注目の残留争いは残り4節となってもクラブ間の勝ち点差が肉薄しており、予断を許さない状況だ。混戦模様の残留争いを勝ち抜くのはどのクラブか。30試合を終えた現在の状況を整理する。
GOAL:11/2(金) 2:50
https://www.goal.com/jp/
J2リーグ 第40節 横浜FCvs大分トリニータ (ニッパツ三ツ沢球技場)
jleague.jp:
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/110404/preview/#preview
J2リーグ 第40節 松本山雅FCvs東京ヴェルディ (サンプロアルウィン)
jleague.jp:
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/110405/preview/#preview
J2リーグ 第40節FC町田ゼルビアvsアビスパ福岡 (町田市立陸上競技場)
jleague.jp:
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/110403/preview/#preview
J2リーグ 第40節 カマタマーレ讃岐vs栃木SC (Pikaraスタジアム)
jleague.jp:
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/110410/preview/#preview
今週末はJリーグが熱い! J1、J2は直接対決が目白押し…琉球はドロー以上でJ3優勝&J2昇格(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース https://t.co/VgyOtD7bq9 #renofa
— renofamilia (@renofamilia) 2018年11月2日
J1残留争いは史上まれに見る大混戦。最も厳しい戦いを強いられるのは? https://t.co/W1vZ1oIFMF pic.twitter.com/IKGsIn5Pxu
— デジサカ(ニュース) (@d_soccer_news) 2018年11月2日
今週末のJ2リーグが熱い
— FC町田ゼルビア後援会 (@fcmz_kouenkai) 2018年11月1日
1位 大分 72 +26
2位 松本 70 +18
-【J1自動昇格枠】-
3位 町田 69 +15
4位 横浜 67 +15
5位 東京V 67 +15
6位 福岡 66 +16
-【プレーオフ出場圏】-
7位 大宮 64 +15
11月4日(日)14:00k/o
町田福岡
横浜大分
松本東京V
今週末のJ注目試合
— Jリーグが好きすぎて (@nester1202) 2018年11月2日
J1
名古屋vs神戸 豪華外国人対決
鳥栖vs長崎 残留争い直接対決
浦和vsガ大阪 現在調子良いチーム同士
J2
町田vs福岡・横浜vs大分・松本vs東京V
全部上位直接対決
J3
琉球vs群馬 昇格のかかる試合
特にJ2は奇跡のような上位6チーム直接対決なので、どの試合も熱い!
今週末はこの辺のカード、アツ過ぎ! pic.twitter.com/xqrvKy3hfx
— YASSカレー(町田のロックなカレー屋) (@yasscurry1) 2018年10月31日
今週末のJ2第40節は、
— たたみすと@たまゼル会 (@tatamist) 2018年11月2日
①大分トリニータ(72、+26)vs④横浜FC(67、+15)
⑤東京ヴェルディ(67、+15)vs②松本山雅FC(70、+18)
③FC町田ゼルビア(69、+15)vs⑥アビスパ福岡(66、+16)
という、大相撲の千秋楽みたいなカードが目白押し。凄いな日程くん。
日程くん恐ろしいなJ2
— u_vuit_ (@u_vuit) 2018年11月1日
次節のJ2
— 則巻 (@15norimaki) 2018年11月2日
うちより上の6クラブが全部
直接対決で
その3試合開始時間同じとか
改めて
日程くんすごいな〜(^^;)
今週末のJ2
— みっちー (@mitchy_1423) 2018年10月31日
1位vs4位
2位vs5位
3位vs6位
と上位6チームによる潰しあい
それがこの最終盤に起こるとか、日程くんは未来予知能力があるとしか思えない
今週末はこの2戦を見る✨絶対勝ーつ!
— たるぞー@サッカーが仕事の樽✨ (@taru_soccer) 2018年11月1日
※日曜日は隣の三ツ沢陸上で関東大学サッカー2部の試合もあるよ#Jリーグ #J1 #J2 #サッカー #マリノス #FC東京 #横浜FC #大分トリニータ pic.twitter.com/RGNzHFYGVi
10年前の今日、快晴の国立競技場。10年間でこんなに色々あったクラブがあるだろうかと思ったりもしますが、よい夢を見させていただきました今季あと3試合、J1昇格の夢が実りますように! #あとは大分の昇格だけですね #trinita pic.twitter.com/OIWc0IfC3a
— N. Osada (@kyoso) 2018年11月1日
なんかもう昇格決まったような雰囲気醸し出てるけど、2年連続勝ち点1に泣いたのを忘れたか?最終戦山形なんて、まさに同じ展開。横浜FCに絶対勝たないとヤバイ。 #trinita #大分トリニータ
— ♨️大分のヒデさん♨️ (@Oitahidesan1030) 2018年11月1日
今年の日程くんの神っぷりに感謝!
— かとぅり (@katoriiiinu0902) 2018年11月1日
そしてシーズン最後までドキドキさせて貰えるなんて私達は幸せなサポーターですね(♡´艸`)
出来ることは一つだけ!
私達にこんな幸せなをくれるチームに全緑で愛を叫びましょーヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/z3Ask0nhul
ご存知のとおり、40節は上位6チームがそれぞれ直接対決するという日程くんのファインプレーなわけだが、逆に41節は上位7チームそれぞれ直接対決なしという。意外と41節の勝敗が肝になるのでは。。。
— ・・・ (@cfcandcfc) 2018年10月31日
決戦まであと3日。
— 東川 洋樹 VERS#70 (@higashikawa_70) 2018年11月1日
今年もたくさんの仲間に支えられてここまできた。
最後まで共に闘おう!#VERDY#verdyfamily pic.twitter.com/ypfnXCN8SG
松本戦、参戦決定〜!!!!
— Ayumu(ヴェルディ 垢) (@Verdy_Ayumu1969) 2018年11月1日
明後日、行われるJ2上位対決の、過去のリーグ戦対戦成績と、今期第1クールの試合結果をまとめてみました。
— たたみすと@たまゼル会 (@tatamist) 2018年11月2日
FC町田ゼルビアは、J3だった2015年に、天皇杯3回戦で、アビスパ福岡に勝ったことがあります。#zelvia pic.twitter.com/zTwBIVm1zm
勝った方が生き残る。もちろん我が町田ゼルビアは生き残るよ。 https://t.co/HtvRTeusar
— レインメイカー (@komi1114) 2018年11月2日
まさに最終盤戦に入り、連戦続きで疲労が重なり戦績振るわないウチ(FC町田ゼルビア)にも、うってつけのお言葉。
— 探偵見習ぜるびい (@DIT_Zelvy) 2018年11月2日
やってやろうぜ!#zelvia https://t.co/4bN0PMPuP0
やるしかない‼️
— Shinya (@Shinya_wow) 2018年10月31日
勝つしかない‼️
行こう‼️J1へ‼️‼️
西スポ様ありがとうございます#アビスパ福岡 pic.twitter.com/XzsfbqyhlZ
発券してきました。#avispa #アビスパ福岡 pic.twitter.com/3J3Jo7Nyn1
— そーちゃん@アビスパJ1へ! (@k_socha) 2018年11月1日
1試合に例えると84分経過。
— s.u.m.i.e.l (@sumiel1108) 2018年11月1日
あと残された時間は6分。
ATはない。
もう一度思い出そう。
あんな思いをしないために残り時間走り切ろう。#アビスパ福岡 #avispa#プレーオフは嫌だ#自動昇格#3連勝#町田 #熊本 #岐阜#感動と勝ちにこだわる pic.twitter.com/MQqMJkxHsp
カマタマーレ讃岐次栃木日曜日ホーム丸亀ピカラスタジアム残留します全勝3連勝 pic.twitter.com/8KoVH98GSD
— カマタマーレ讃岐サポーター林秀樹 (@iOEnUzWRYFD4LnG) 2018年11月2日
カマタマーレ讃岐さんの気持ちは分かる。同じことを経験しているから。
— 雀 (@suzumemidori) 2018年11月2日
でも勝負はいつでも真剣です。
非情だろうが勝ちにいきます!
選曲は古いです。歳なのでご容赦下さい。笑
スマホを横にしてご覧になって下さい#栃木SC pic.twitter.com/kGeptxRQl4
今年のJ2は大混戦だな~と思っていましたが
— ゆうた (@yuta1b28dk) 2018年11月1日
今度の日曜日のカードが激熱ですね!!
順位が一気にひっくり返る予感!
京都は愛媛、千葉、讃岐
— いとう☆ひろゆき (@RENOAH_HIROYUKI) 2018年11月2日
岐阜は山形、水戸、福岡
讃岐は栃木、東京V、京都
熊本は新潟、福岡、愛媛
最後までわからんな
最終節の讃岐ー京都までもつれる可能性あるんかな❓
明治安田生命J2リーグ 順位表:Jリーグ.jp https://t.co/cTNIw6XUU6 #Jリーグ @J_Leagueから
山口の #ワシントン、「体重7kg減」で復調し、4カ月半ぶりのホーム勝利に貢献|サッカー新聞エルゴラッソ https://t.co/Bq8CaKN3ns #EGFN #エルゴラッソ #renofa
— サッカー新聞エルゴラッソ (@EG_spy) 2018年11月2日
次節のJ3
— 不幸中のWi-fi (@SOCIO34050) 2018年11月2日
・沼津は2点差以上で長野に勝てば勝ち点では鹿児島と並ぶが得失点差で鹿児島を抜く
・ザスパは点差関係なく琉球に勝てば2位に
・琉球は引き分け以上で自力優勝・自力J2昇格が各停
このタイミングで鹿児島が試合がないというのも神日程だなぁ。
#アルビレックス新潟#ロアッソ熊本
— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) 2018年11月2日
11月3日(土)
14:00
#デンカビッグスワンスタジアム
デンカビッグスワンスタジアムや座席などのスタジアム情報は、#スタジアムナビ をチェックhttps://t.co/iS9zgRZb6j@albirex_pr#albirexL pic.twitter.com/sPl2JVBLyL
「サカつくRTW」 に、J1・J2・J3リーグの各クラブが登場することが発表されました! ディビジョンの垣根を越えた、自分だけのJクラブを作り上げよう! #Jリーグ #サカつくRTW pic.twitter.com/fm1hV9RdEG
— サカつく.com (@sakatsuku_com) 2018年11月1日
J2リーグは残すところあと3節
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) 2018年11月2日
勝ち点差8以内に7チームがひしめく混戦。首位の大分は4位横浜FCと、2位松本は5位東京Vと、3位町田は6位福岡と上位勢が対決します。J1自動昇格、プレーオフ出場をかけた熱い試合に注目です。#jleague #Jリーグ
(C)J.LEAGUE pic.twitter.com/mXiqerRrje


Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村
コメント