181117 matumoto3

松本がスコアレスドローもJ2初優勝!! 4年ぶりJ1昇格が決定

 松本山雅FCの4年ぶりJ1昇格が決定!J2リーグは17日、2018シーズンの最終節を午後2時キックオフで一斉開催。松本は本拠地サンプロ・アルウィンで徳島ヴォルティスと対戦し、0-0で引き分けた。だが、他会場の結果から松本のJ2初優勝が決まった。

 試合は松本がボールの主導権を握り、徳島にチャンスを作らせない。前半9分、MF石原崇兆のスルーパスからFW高崎寛之が左足ダイレクトシュート。後方からの難しいボールに合わせたが、わずかに枠を外した。その後も高崎にボールを集め、シュートまで持ち込んだが枠内に飛ばせず、前半のうちに先制とはならなかった。

 前半を終えた時点で大分が1-0でリード。松本が優勝のためには勝たなければいけない状況となった。だが、後半は前半シュート0本に終わった徳島に押し込まれ、耐える時間が続いた。そんな中、21分にセットプレーから決定機。左CKからFWピーター・ウタカのクリアボールをPA右で受けたMF田中隼磨が右足を振り抜く。フリーでいいコースに蹴り込んだが、惜しくも右ポストを叩いた。

 時間が経つにつれて、他会場の横浜FCが先制、町田が同点に追いつくなど、刻々と状況が変わっていく。松本としては、失点すれば一気にJ1プレーオフ圏内に沈む可能性があり、緊迫した状況が続いた。アディショナルタイムは4分。最後までスコアが動かないまま、タイムアップを迎えた。他会場の大分と町田もドロー決着。順位は変わらず、松本が優勝を果たした。

ゲキサカ:11/17(土) 15:56
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?259424-259424-fl




181117 matumoto
©J.LEAGUE

181117 matumoto2
©J.LEAGUE

松本山雅FC 0-0 徳島ヴォルティス

得点者

松本   徳島
8 SH 4
4 CK 3
14 FK 7

サンプロ アルウィン 入場者数 (19,066人)
天候・気温・湿度 (晴 / 12.5℃ / 61%)

試合情報
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/111705/live/#live

















































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村