181205 sendai

天皇杯決勝カードが決定!12大会ぶりの優勝懸かる浦和と初制覇を目指す仙台が激突

天皇杯全日本サッカー選手権大会の準決勝が5日に行われ、浦和レッズとベガルタ仙台がそれぞれ勝利し、決勝行きの切符を手にした。浦和と仙台は9日に埼玉スタジアム2002で行われるファイナルで対戦する。

決勝に進出したのは浦和レッズとベガルタ仙台の2クラブで、浦和は2015年の第95回大会以来3大会ぶりの決勝進出となる。浦和が最後に天皇杯で優勝したのは2006年の86回大会。12年ぶりの優勝と来季ACL出場権獲得を目指す。一方の仙台はクラブ史上初となるファイナル行きを決めた。仙台は優勝すれば、1993年のJリーグ発足以降、東北勢で初のチャンピオンとなる。

決勝は埼玉スタジアム2002にて9日に開催。キックオフは18時を予定している。

GOAL:12/5(水)
https://www.goal.com/jp/




ベガルタ仙台 3-2 モンテディオ山形

得点者
仙台  14分 1-0 ジャーメイン 良
仙台  18分 2-0 矢島 慎也
山形  32分 2-1 阪野 豊史
仙台  36分 3-1 平岡 康裕
山形  44分 3-2 阪野 豊史

仙台   山形
11 SH 10
6 CK 3
17 FK 16

ユアテックスタジアム 仙台入場者数 (16,604人人)
天候・気温・湿度 (晴れ / 7.7℃ / 42%)

試合情報
https://www.jleague.jp/match/emperor/2018/120502/live/#live

戦評
https://www.jleague.jp/match/emperor/2018/120502/live/#recap














































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村