1111 syonan

FW大橋祐紀が4戦連発!! エースの大爆発続く湘南、名古屋撃破でJ1残留に前進

 J1リーグは11日、第32節を各地で行い、17位の湘南ベルマーレが名古屋グランパスに2-1で勝利した。FW大橋祐紀が4試合連続ゴールとなる2得点の大活躍。2試合ぶりの白星で暫定16位に浮上し、J1残留に前進した。

 試合は次節に18位の横浜FCとの直接対決を控える湘南が、前半から得点を重ねた。まずは前半15分、右サイドを攻め上がったFW阿部浩之がゴール前にクロスボールを送ると、左から攻めたMF平岡大陽が巧みな胸トラップでエリア内を打開。相手GKランゲラックが詰めてきた中、すかさず横パスを送り、これを大橋が決めた。

  さらに湘南は前半23分、自陣からのクリアボールを阿部が収め、相手と競り合いながらDFラインの背後へのボールを配球すると、これに大橋が反応。ランゲラックとの1対1では一度はシュートを阻まれながらも跳ね返りを拾い、冷静に頭で押し込んだ。大橋は4試合連発。残留を争うシーズン終盤に5ゴールの大活躍を見せ、今季の通算得点数も13とした。

  その後は名古屋が次々にチャンスを作り、FWキャスパー・ユンカーに何度もシュートチャンスが訪れたが、負傷明けのソン・ボムグンが次々に好守を披露。それでも名古屋は後半18分、細かい崩しから途中出場のMF森島司がシュートを狙うと、これは相手DFにブロックされたが、こぼれ球をMF久保藤次郎が押し込んで1点を返した。

  今夏藤枝MYFCから加入した久保はこれがJ1初ゴール。3試合連続の先発出場となった中で、節目の一発を決めた。だが、反撃はここまで。最後は名古屋がランゲラックも上げて猛攻を仕掛けた中、残留を争う湘南が最後は鬼気迫る守備を見せ、貴重な勝ち点3を獲得した。

ゲキサカ:11/11(土) 16:00
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?395815-395815-fl




湘南ベルマーレ 2-1 名古屋グランパス

得点者
湘南  15分 1-0 大橋 祐紀
湘南  23分 2-0 大橋 祐紀

名古屋  63分 2-1 久保 藤次郎

湘南   名古屋
12 SH 19
8 CK 6
9 FK 20

レモンガススタジアム平塚
入場者数 (11,227人)
天候・気温・湿度 (曇 / 15.9℃ / 35%)

試合情報
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/111106/live/#live/

戦評
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/111106/live/#photo



おすすめ記事:
































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村