0131 2

元鹿児島の10番、ロメロ・フランクがJFL滋賀に加入

鹿児島ユナイテッドFCは31日、MFロメロ・フランク(36)の新天地が日本フットボール(JFL)のレイラック滋賀FCに決まったと発表した。

ペルー生まれのロメロ・フランクは青森山田高校から流通経済大学に進み、水戸ホーリーホックでプロ入り。モンテディオ山形や、アルビレックス新潟、FC町田ゼルビアを渡り歩き、2022年から鹿児島に移った。

鹿児島では背番号「10」を託され、移籍1年目からJ3リーグ30試合で8ゴールを決めたが、昨季は19試合で1得点に。在籍2シーズンでJ3リーグ49試合の出場を記録したが、昨年限りで退団が決まっていた。

超WORLDサッカー!:1/31(水) 13:00
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=458985&page=0&sg[]=304



鹿児島公式:ロメロ フランク 選手 移籍先決定のお知らせ

この度、ロメロ フランク選手が2024シーズンよりレイラック滋賀FC(JFL)へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。


0131 1

ロメロ フランク(Frank ROMERO)選手

  • 生年月日 1987年8月19日(36歳)
  • 出身地 ペルー
  • ポジション MF
  • 身長/体重 178cm/76kg
  • 経歴
     平塚市立江陽中学校 → 青森山田高等学校 → 流通経済大学 → 水戸ホーリーホック → モンテディオ山形 → アルビレックス新潟 → 水戸ホーリーホック → アルビレックス新潟 → FC町田ゼルビア → アルビレックス新潟

鹿児島公式https://kufc.co.jp/2024/01/31/romero-5/



おすすめ記事:































にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
Jリーグ ブログランキグ にほんブログ村