J2サッカー通信イメージ画像

J2を中心にJリーグ&国内サッカーのまとめ・応援ブログです

J2サッカー通信 イメージ画像

    昇格

    清水が3年ぶりJ1復帰決定! 退場者出すも栃木を撃破、昨季の轍は踏まず自動昇格圏確定 清水エスパルスのJ1リーグ昇格が決まった。   清水は2024明治安田J2リーグ第36節で、残留争いの渦中にある栃木SCと対戦。後半開始早々の50分にコーナーキックの流れから住吉ジェラニレ
    『「戻るべき場所に戻ったよ〜❕」清水エスパルス ㊗3季ぶりのJ1昇格決定!㊗栃木に0-1で勝利し首位に浮上‼秋葉忠宏体制2年目で2試合を残して悲願のJ1復帰』の画像

    磐田がJ1自動昇格!! 横内体制1年目で“補強禁止”乗り越え快挙、最終節で清水を逆転  J2リーグ戦は12日、最終第42節を各地で行い、ジュビロ磐田が1年でのJ1復帰を決めた。前半24分に栃木SCに先制を許す難しい展開となったが、FWドゥドゥのミドルシュートとMF松本昌也のヘデ
    『「最高だよ❕」ジュビロ磐田 最終節で逆転!J1自動昇格決定‼補強禁止の厳しいシーズンを乗り越え1年目で劇的な逆転昇格』の画像

    クラブ史上初の快挙! 藤枝MYFCのJ2昇格が決定 藤枝MYFCのクラブ史上初となるJ2リーグ昇格が決まった。  J3リーグは20日に各地で今季最終節を開催した。3位鹿児島ユナイテッドFC(63/+14)、4位松本山雅FC(63/+12)とのJ2昇格争いで大きくリードしていた2位の藤枝(66/+29)は、
    『【J3】藤枝MYFC「やっとここまで来られた」J2昇格が決定‼2009年創立から13年目の快挙を達成 来季は清水、磐田と三つ巴の静岡ダービーに!』の画像

    京都、自力で決めた!! 12年ぶりのJ1昇格決定!! 敵地で千葉とドローで勝ち点1奪取  J2リーグは28日、第41節を開催し、フクダ電子アリーナではジェフユナイテッド千葉と京都サンガF.C.が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半もスコアが生まれずに0-0の引き分けに
    『【京都サンガ】「長かった…めっちゃ長かった」12年ぶりの悲願のJ1昇格 決定‼千葉とドローでJ2 2位が確定!』の画像

    磐田の昇格が決定…16戦無敗で来季3年ぶりJ1復帰!! 大井、大森、とどめのルキアン弾 ジュビロ磐田がJ1昇格を決めた。14日、J2第39節で水戸ホーリーホックとアウェーで対戦し、磐田が3-1で勝利。引き分け以上で自力昇格が決まる条件で、3試合を残してJ1自動昇格圏の2位以内が
    『【ジュビロ磐田】祝❕3年ぶりJ1復帰決定‼水戸に3-1で勝利した磐田が4連勝 16試合無敗でJ1の舞台へ‼』の画像

    J2昇格争いは最終節にドラマ!! 3位相模原が2位長野を抜いてクラブ史上初のJ2へ! SC相模原がクラブ史上初のJ2昇格を果たした。J3第34節が20日に各地で開催され、3位相模原はアウェーで5位FC今治に2-1で勝利。昇格圏内に位置する勝ち点1差の2位AC長野パルセイロが他会場で敗れ
    『[J3]SC相模原 最終節に3位相模原が大逆転昇格‼ 今治に2-1勝利で2位に浮上 発足13年目クラブ史上初のJ2昇格‼』の画像

      JFL宮崎、今季4位以内が確定しJ3昇格内定! 宮崎県のチームとして初のJの舞台へ JFLに所属するテゲバジャーロ宮崎のJ3昇格が内定した。  ここまでJFLの2位につけていた宮崎だが、22日に行われたJFL第29節いわきFC対ヴィアティン三重の一戦が1ー1の引き分けに終わったこ
    『【JFL】テゲバジャーロ宮崎 宮崎県初のJチーム誕生‼ 今季4位以内が確定 J3昇格が決定‼ 1965年に設立 念願のJの舞台へ』の画像

    柏が9年ぶりJ2王者に!!1年でのJ1復帰も決める  J2ラスト2節、19位FC町田ゼルビアと首位柏レイソルが対戦した。開始5分で2ゴールを奪った柏が後半にも得点を重ねて快勝。9年ぶりのJ2優勝と、1年でのJ1復帰を決めた。  この試合に勝てば昇格、そして優勝が同時に決まる柏は
    『[柏レイソル] 1年でJ1昇格!! クリスティアーノの2ゴールなどで町田に勝利!! 9年ぶりの2度目のJ2優勝!!』の画像

    鳥栖MF松岡大起がトップチーム昇格!高校在学時の昇格はクラブ史上初 サガン鳥栖は5日、同クラブのU-18チームに所属していたMF松岡大起(18)が、2019年6月1日付でトップチームに昇格することが決定したことを発表した。なお、高校在学時のトップチーム昇格はクラブ史上初と
    『[J1]サガン鳥栖 MF松岡大起 クラブ初高校在学時にトップチーム昇格!! 校長より激励のメッセージも』の画像

    福岡がDF桑原&MF北島のWトップ昇格を発表「アビスパ福岡を背負って立つ選手に」 アビスパ福岡は13日、アビスパ福岡U-18でプレーするDF桑原海人(17)と、MF北島祐二(18)が来季トップチームに昇格すると発表した。 桑原は正確な左足のキックを武器に好守で活躍できるSB。北島
    『アビスパ福岡 福岡U-18 DF桑原海人 MF北島祐二のトップ昇格を発表!! 好守で活躍できるSBと10番を背負う攻撃の要』の画像

      ↑このページのトップヘ